エリアからカイロの宿泊先をさがす
カイロでの滞在におすすめなホテル & 宿泊施設
カイロにある最安値の宿泊施設
カイロにある5つ星の宿泊施設
迷ったときはカイロのホテルのクチコミをチェック
カイロに限らずエジプトは嫌な国です。どこの観光地でもボッタくりや詐欺が横行、平気でうそをつきます。特に日本人はいいカモにされやすい。いらないものはいらない!不当な目にあったらしっかり抗議する。はっきりNoと意思表示(時には大声をだしてもOK)できない人には、きっとピラミットを見た感動よりも、嫌な思い出のほうが多く残ると思います。帰りのカイロの空港では、荷物検査官に因縁つけられお金を要求されたりします。渡さないと通してくれないので本当に悪質です。彼らもエジプトに2度は観光で来ないのとを承知していますので、取れるだけ取ってやれという考えのようです。その辺をしっかり心得て、最大限警戒して観光してください。
特に中心街では、あの手この手で観光客からお金を巻き上げようとする輩がいっぱいいるので、片時も油断してはいけません。また、高価な土産物などを押し付けられて買わされそうになっても、安易に妥協せず、相手を振り払って立ち去る勇気が必要です。
エジプトに着いて初めて滞在した街がカイロでした。今まで30カ国ほど旅行はしていますが、いままでの中で一番怖い思いをしました。タハリール広場はデモが沈静化していたときですがまだその名残がありタハリール広場は緊張感がありました。ホテルに戻る際にタハリール広場のケンタッキーで買って帰るときに子供達にケンタッキー目当てに追いかけられました。人数がどんどん増えてきてとても怖い思いをしました。近くで子供達の母親と思われる人が子供達を煽っていてなんだか悲しい気持ちになりました。 カイロではありませんがカイロ近くのギザはあの有名なピラミッドがありとても有意義に過ごす事ができました。
地下鉄は便利だが、目的地までの道が分かりづらいこともあり安全面も考慮するとタクシーでの移動が無難。 一日のチャーターにも応じてくれるが料金交渉は必要。 (ドライバー次第だが400エジプトポンド程度)
思っていた以上に、物価は高いです。タクシーが割高だと感じました。乗合バスやメトロを使うことが旅のポイントです。12月は寒い位で10km位は軽く歩けるでしょう。入場料関連はとにかく高く、日本並みかそれ以上でした。女性はとても親切でフレンドリーです。皆個性的な化粧とファッションで魅力的でした。
カイロと言えば、ピラミッド、スフィンクス、カイロ博物館、ベリーダンスといったイメージですが、交通量が多く、空気も悪いので、それら観光スポットを回れば十分な気がしました。あまりリラックスできる場所ではありません。
とにかく何をするのにも交渉が必要になってくるようです。それが苦手だという方には個人で旅行することはおすすめできません。中には嘘をついてまでもお金を要求してくるガイドや物売りもいますので注意してください。そのため名所を観光するだけでよいのであればあらかじめ決められた場所に連れて行ってくれるツアーの方が無難なのかも知れません。
貸別荘での滞在で、あなたにあった旅スタイルを実現
きっと見つかる理想の宿泊施設タイプ
エジプトのその他人気都市
カイロについて
旅行者はギザ以外にはダウンタウンで観光します。宿泊は安いゲストハウスから豪華ホテルまであり、市街に滞在する場合は、美術館やマーケット、公共サービスを楽しめます。ガーデンシティはエリア一の商業地区です。歴史を通してカイロはローマ人やトルコ、フランス、イギリスなどの国に占領されてきました。これらの影響が多文化や伝説となっているのです。
ナイルをはさんでカイロからはモハンデシーンやドッキといった高級な地区にアクセスできます。ショッピング、ダイニング、エンターテインメント他、便利なホテルやピラミッドへのアクセスも良好です。多くの旅行者はカイロ国際空港を利用し、タクシーやバス356で市街に到着するかヘリオポリスに滞在します。空港のウェブサイトにてバーチャルツアーを体験できますのでぜひチェックしてみてください。その他カイロに関する情報は、ページ左側の地図をクリックしてください。