ハノイでの滞在におすすめなホテル & 宿泊施設

どこに出かけるにしても、そんなに遠い位置にないので、出かけやすい。カードキイはそれがないと、エレベーターが自分の階まで動かないというセキュリティがなされていて、安全性への気配りを感じ...
どこに出かけるにしても、そんなに遠い位置にないので、出かけやすい。カードキイはそれがないと、エレベーターが自分の階まで動かないというセキュリティがなされていて、安全性への気配りを感じる。朝食のビュッフェは豪華で種類も多い、中でも、フォーは少なくとも僕の滞在した二日間、濃い味と淡白味、といった具合に毎日変わり、どちらもとても美味しかった。スタッフの応対もすこぶるいい。

初ハノイでこのホテルに宿泊しました。もともとレジデンシャルタイプなので部屋がすごく広い!ベットルームが2つもあった。しかも綺麗で新しい。ホテルのレストランもgoodでした。これで¥ ...
初ハノイでこのホテルに宿泊しました。もともとレジデンシャルタイプなので部屋がすごく広い!ベットルームが2つもあった。しかも綺麗で新しい。ホテルのレストランもgoodでした。これで¥ 弱なのはうれしい。上司と一緒に宿泊したけど大満足だった。家族連れでもよさそう。あえて短所を言うなら近くに買い物する場所がないし、食事をする場所もない。ただ、ハノイでそこまで求めるのは無理かも。。。

昨年のGWに宿泊しました。 外の喧騒とは違い、とても清潔できれいなホテルでした。 スタッフもとても流暢な英語で対応してくださり、何の不安もなく過ごすことが出来ます。 朝ごはんの種類の...
昨年のGWに宿泊しました。 外の喧騒とは違い、とても清潔できれいなホテルでした。 スタッフもとても流暢な英語で対応してくださり、何の不安もなく過ごすことが出来ます。 朝ごはんの種類の多さとおいしさは今回の旅行の中では一番だったと思います。 前日にフエから長距離列車で移動していたこともあり、疲れきっていて市内観光よりもホテルで多くの時間を過ごしましたが、布団がフカフカでずーーっと滞在したくなりました。 またハノイへ旅行するときには必ずお世話になりたいホテルです。 Its such a awesome hotel in Hanoi. Kind stuff, no problem to communicate in English, clean, tasty breakfast. even we were extremely tired (because we moved from Hue by train) and did not sightseeing the city, we could enjoy to stay at the hotel:) We are sure to be back here when we travel to Hanoi next time.

空港送迎有りと記載があったので、日本からメールで依頼しました。アジアなので、来ても来なくても…程度と考えていましたが、確か黒の日本車でお迎えに来てくれました。 ホテル到着後、チェック...
空港送迎有りと記載があったので、日本からメールで依頼しました。アジアなので、来ても来なくても…程度と考えていましたが、確か黒の日本車でお迎えに来てくれました。 ホテル到着後、チェックインしながらお茶が出され、ホテルと近辺の説明を程度に説明してくれました。 ホテルスタッフは皆、笑顔で優しく、ホテル室内もフレンチ&アジアなクラシックで、素敵でした。 立地も、ホアンキエム湖に徒歩圏内、週末はホテル周辺が出店でパーティー状態で、騒がしいですが、ハノイを感じられるホテルでした。

大雨で交通機関もフライトも大幅に遅れた成田空港から出発しました。ホテルには空港にピックアップを依頼していたのですが、何時に搭乗が始まるかも分からなかったのでピックアップのキャンセルと...
大雨で交通機関もフライトも大幅に遅れた成田空港から出発しました。ホテルには空港にピックアップを依頼していたのですが、何時に搭乗が始まるかも分からなかったのでピックアップのキャンセルと「何時に着くか分からない」と連絡しました。4時間遅れの夜中3時にタクシーでホテルに着くとなんとシャッターが降りていて入れませんでした。wi-fiしかなかったので電話が出来ず、仕方なくシャッターの前に15分ほど座っていたら、おそらく通行人が連絡してくれたのかシャッターが開き、眠そうな顔をした男性がチェックインの手続をしてくれました。 それ以外はお部屋もきれいで朝食も美味しくてスタッフの方の対応もにこやかでいいホテルでした。お風呂のシャワーは固定でしたが、バスタブがあってお湯の出には困りませんでした。 ちなみにホテル内のスパを利用したのですが、1時間のコースで頼んだのに部屋に戻って時計を見たら50分しか経ってなかったのでなんだかなぁと思いました。外のスパのマッサージ方が安くて時間いっぱいやってくれて上手でした。

3人でファミリースイートに泊まりました。 十分な広さで、快適に滞在できました。 活気あふれる、旧市街ど真ん中というロケーションがなによりもいい。 近所を歩きまわっているだけで、十分楽...
3人でファミリースイートに泊まりました。 十分な広さで、快適に滞在できました。 活気あふれる、旧市街ど真ん中というロケーションがなによりもいい。 近所を歩きまわっているだけで、十分楽しかった。 見晴らしのいい10階にあるダイニングでの朝食も美味しく、文句なし。 何度も忘れ物をしたけれど、その度にスタッフの親切なフォローで発見できました。 2014年オープンということだったけれど、リニューアルだと思われ、建物自体はやや古い。 内装はきれいなので、別に問題ないが、4つ星というよりは、ブティックホテル。 値段も、返金不可の設定で、4泊で5万円少々なのでとてもリーズナブル。 おすすめできるホテルです。

私は年に数度、このホテルを利用します。 1 昨年、7月のとき、 ロビーフロアーに東日本大震災と原発事故の状況を知らせるパネルが展示 され、わきには義捐金募集箱が置かれ、...
私は年に数度、このホテルを利用します。 1 昨年、7月のとき、 ロビーフロアーに東日本大震災と原発事故の状況を知らせるパネルが展示 され、わきには義捐金募集箱が置かれ、さらに従業員の胸には 「We suport Japan」と書かれたバッジを付けていて感激しました。 1 ちょうど私の誕生日に宿泊したときのこと、部屋にはバースデーケーキが ホテルから届けられ、心遣いに感謝し友人といただきました。 2 従業員の定着率がいいと見えて、ドアボーイからフロント、飲食施設にいたるま で顔なじみとなった人が多く、くつろぎと安心感で過ごせます。 私はズボンのチャックを閉め忘れる癖があるのですが、ドアボーイはそれを 心得ていて、玄関先から私がタクシーに乗り込むとき、ドアから中を覗き込んで 「よし!」と合図する有様。

とても満足感の高いホテルでした。チェックイン時間よりもずいぶん早く着いてしまったのですが、親切に対応してくれて、早めに部屋をセットしてくれました。部屋も清潔でゆったりしており、必要な...
とても満足感の高いホテルでした。チェックイン時間よりもずいぶん早く着いてしまったのですが、親切に対応してくれて、早めに部屋をセットしてくれました。部屋も清潔でゆったりしており、必要なものは揃っていました。欲を言えば、バスタブがないのは残念でした。ハノイの旧市街は夜中までクラクションが鳴ってうるさいのですが、ここのホテルの通りは子供服通り?だったためか夜も比較的静かでぐっすり眠ることができました。朝食もビュッフェのメニューは豊富だし、清潔で気持ちが良かったです。チェックアウト後も荷物を空港に行く時間まで預かってくれました。それに対して料金を請求されることもありません。お勧めです。
ハノイにある最安値の宿泊施設

とてもおすすめです! スタッフがとてもフレンドリー 最終日にハロン湾ツアーに行きたいと伝えたら、飛行機の時間に合わせていけるツアーを紹介してくれました。とても安くしてくれて帰りの空港...
とてもおすすめです! スタッフがとてもフレンドリー 最終日にハロン湾ツアーに行きたいと伝えたら、飛行機の時間に合わせていけるツアーを紹介してくれました。とても安くしてくれて帰りの空港までのタクシーも用意してくれました。女性専用の部屋を選択しました。ベッドがわりと広く、ベッドにコンセントとライトが1つあります。カーテンがついていてプライバシーが守られていました。別途のしたに引き出しがあり、物をしまえます。シャワーやトイレもきれいでした。Wi-Fiもストレスなく繋がります。ツアーから帰ったあと、チェックアウト後でしたが、シャワーを使わせてくれました。奥に荷物置き場?とドライヤーがあります。朝食込みでこの値段で立地がよく親切でしたので次回も宿泊したいです。ゲストハウスに抵抗のない方にはおすすめします。

初日シャワーが水しか出ず、フロントに言うとすぐに直してくれました。お湯シャワー、ドライヤー有り、wifiも適度に良好。朝食が4種類から選べ、美味しかったです。フロントの人はとても親切...
初日シャワーが水しか出ず、フロントに言うとすぐに直してくれました。お湯シャワー、ドライヤー有り、wifiも適度に良好。朝食が4種類から選べ、美味しかったです。フロントの人はとても親切でした。部屋が広く快適で、ポット、冷蔵庫あり。場所もホアンキエム湖から5分で食事、買い物に困りませんでした。暖房がなかったけど、電気ストーブはあったので大丈夫でした。掃除も行き届いていて、気持ち良かったです。また行くならここに泊まります。

私たちが滞在した 1 泊を友達ハウスでの滞在を本当にエンジョイしました。 スタッフはとてもフレンドリーで暖かい雰囲気がある。 部屋は狭かったですが設備が整っていました。 全てがとても...
私たちが滞在した 1 泊を友達ハウスでの滞在を本当にエンジョイしました。 スタッフはとてもフレンドリーで暖かい雰囲気がある。 部屋は狭かったですが設備が整っていました。 全てがとても新しく、きれいで、近代的なデザインである。 ロケーションは通りに面している。美味しいレストランがたくさんあり、時計がありません。 旧市街からも近く、観光にもありませんが、ほども他の場所など、他のアトラクションの近くににぎやかな。 シンプルなデザインと装飾のようにし、カラーを基調としており、気配りの細部にまで。 ともだちハウス、ありがとう !

他の人のレビューにもあるとおり、朝食はどこからか調達してきます(笑)。トーストとか簡単なものを頼むと作るようですが、僕は二日ともベトナム料理を選んだところ、五分ほどで袋を下げて帰っ...
他の人のレビューにもあるとおり、朝食はどこからか調達してきます(笑)。トーストとか簡単なものを頼むと作るようですが、僕は二日ともベトナム料理を選んだところ、五分ほどで袋を下げて帰ってきました。でも逆に言えばそのぶん実際屋台などで出ている本物が食べられるので、下手に作ってもらうより有難かったです。 もうひとつの長所は、ホテルが静かなところです。人通りの多い別のホテルにも泊まったとき、バイクのクラクションなどがやかましくてなかなか眠れず、このホテルの有難さをしみじみ感じました。 短所としては、エアコンが動かない(過ごしにくい季節だと辛そう)、朝食の時間(七時)ぎりぎりまでスタッフが玄関前のソファで爆睡(二日連続起こすのも悪い気がして、朝食前の散歩をやめた)、窓がない などがありますが、それでも次行ったらまた泊まりたいと思っています。笑顔の素敵ないい感じのスタッフで、一人旅の僕には快適でした。

ハノイにてトランジットのために一泊だけしました。 16人?部屋でしたが、人の多さが気にならないほどのゆったりした部屋した。(幸い6人くらいしか泊まっていなかったせいもあると思いますが...
ハノイにてトランジットのために一泊だけしました。 16人?部屋でしたが、人の多さが気にならないほどのゆったりした部屋した。(幸い6人くらいしか泊まっていなかったせいもあると思いますが) 部屋にロッカーもついており、空けると、タオルやらアメニティが入っており、こんなサービスしてくれるドミは初めてなので、なんだか嬉しくなっちゃいました。 ただ、一つだけ問題が。。。ドミの上の階にバーがあり、夜中そこから音が響いてくるんですね。。それさえなけければ、パーフェクト。逆に夜遊びも楽しみたい方にはもってこいだと思います。 またハノイに来ることがあればまた利用したいと思います。

今回2泊しました。部屋は綺麗で掃除も行き届いているようです。部屋でwifiも利用できます。テレビは壁掛けタイプのものが設置されていて、冷蔵庫もあります。ロケーションも悪くありません、...
今回2泊しました。部屋は綺麗で掃除も行き届いているようです。部屋でwifiも利用できます。テレビは壁掛けタイプのものが設置されていて、冷蔵庫もあります。ロケーションも悪くありません、この辺りは小さなホテルがたくさんありました。滞在日数も短かったので深夜0時まで遊んで帰ったところ、ホテルのシャッターが閉まっていてビックリしましたが、中にスタッフが待機していて空けてくれました。翌日はちょっと早めの11時半に帰りましたがシャッターは開いていました。ハノイの土地柄なのか夜は早いです。エレベータがないので私のように5fに滞在だと階段の昇り降りは大変です。朝食も軽く頂けるもので美味しかったです。値段次第ですが、また滞在しようと思います。タクシーをフロントにお願いしましたが、次からは自分で手配したほうが安いです。良いホテルでしたよ。

マーケットや観光地が近く、アクセスのいい街の中心部に宿泊したかったため、オールドクォーターとホアンキエム周辺で宿探しをしていました。その中でこのホテルが一番安くて、口コミ的にも問題な...
マーケットや観光地が近く、アクセスのいい街の中心部に宿泊したかったため、オールドクォーターとホアンキエム周辺で宿探しをしていました。その中でこのホテルが一番安くて、口コミ的にも問題なさそうだったため、ここに宿泊しました。結論を言うと、いい意味で期待を裏切られました。まず、場所がとにかくいいです。旧市街のすぐ横にあり、アクセスが大変便利です。私は週末に宿泊しましたが、週末の夜はホテルの周辺一帯がナイトマーケットや飲み屋で賑わうため、夜遅くまで出歩いたとしてもすぐ宿に帰れます。人でごった返しますが、部屋からは外の音が聞こえて眠れないということもなかったです。また、家族で経営してる雰囲気でしたが、スタッフが皆とても親切でした。サービスや愛想もよく、また部屋自体も綺麗で虫が出ることはなかったため、次来たら必ずまた泊まろうと思います。立地、安さ、サービスにおいてハノイでNo1かと思います。 *最後に一点だけ注意を。夜になるとホテルの入り口が施錠されます。しかしスタッフが中の入り口横で寝ているため、インターホンを押せば扉を開けてくれるため大丈夫です。

空港に近く、徒歩でも行ける距離です。外国人向けのレストランやローカルな食堂など、全て徒歩圏内なのですごく便利です。英語が話せるお店は限られていますが、英語のメニューはあるので指差しで...
空港に近く、徒歩でも行ける距離です。外国人向けのレストランやローカルな食堂など、全て徒歩圏内なのですごく便利です。英語が話せるお店は限られていますが、英語のメニューはあるので指差しでも大丈夫です。 ただ、開発中の地域にあるがゆえに、まだ街灯がない路地に面しているので薄暗くなってくると歩くのには勇気が必要です。夜は複数人である事をオススメします。 スタッフは優しく親身な方々ばかりで、英語での質疑応答にもしっかりと答えてくれます。 送迎は希望すれば、きちんとしてくれます(別料金)。荷物の大きさや数によって車の車種や料金を提案してくれます。予約時に希望や質問を書き込んでおけば、しっかりと返事がいただけます。 施設は清潔です。日本標準で考えると足りない設備や不備が目立つかもしれません。バスタオル、ハンドタオル、シャンプー、バスジェル、石けん、歯ブラシ、小さな歯磨き粉、ドライヤー、コップ、ゴムサンダルなどはありました。扇風機、エアコン、冷蔵庫、ベッドも清潔で良かったです。テレビはありませんでした。シャワーは少し温かくなるくらいの温度。WiFiは部屋の場所によって入りにくい所もあるようです。朝食は朝7時から。それ以前に出発する時は要相談です。 ベトナムが初めての方は、分からない事や欲しいものは事前に、そして到着日直前までしっかり確認しておくことが必要です。

部屋は小さい、ベッドには蟻、部屋は5階でエレベーターなし。 でも、とても満足でした。部屋が小さくても寝れるし問題なし、蟻がいたら「もーさすがベトナム!」、5階は「ダイエット!」...
部屋は小さい、ベッドには蟻、部屋は5階でエレベーターなし。 でも、とても満足でした。部屋が小さくても寝れるし問題なし、蟻がいたら「もーさすがベトナム!」、5階は「ダイエット!」と思えました。 ホテルの人がとても親切でした。アオザイを作る店(現地の人しか行かないような…、全く英語が通じなかったですが。ピンクさえ通じませんでした。笑)を教えてくれました。 しかもホテルより徒歩30秒のところに旅行雑誌に載っているフォーのお店があります。私たちは毎日食べに行きました。ここも観光客が居ないんですが、座るだけでフォーが出てきました。 そこから5秒歩いた、酒屋?コンビニ?(セブンイレブンではない)の人たちが優しかった。一緒にお酒飲んだり、ご飯を頂いたり、観光地に居ながらベトナムの家を体験したような気ができました。 ベトナムが大好きになりました。 ちなみに女性2人での旅行でした。

空港から歩いていくには少々遠いと感じる距離です。 ピックアップは5ドルです。 スタッフがめちゃくちゃ親切で、中心地まで出たいと言うと、近くのバス停までサービスでバイクで連れて行っ...
空港から歩いていくには少々遠いと感じる距離です。 ピックアップは5ドルです。 スタッフがめちゃくちゃ親切で、中心地まで出たいと言うと、近くのバス停までサービスでバイクで連れて行ってくれました。英語も通じます。 ホテルの目の前には朝、市場が出るので、現地の人と市場の朝ごはんを一緒に楽しめます。 部屋自体は新しくはありませんが、こざっぱりとしていて、不快感は感じませんでした。

ノイバイホテルは二つあり、遠い方。中央分離帯を渡って向かいの歩道へ行く。車道の道なりカーブ辺り、少し奥まった所にある。暗いと見つけにくい。ベットは固く近代的な建物ではないが、お湯もエ...
ノイバイホテルは二つあり、遠い方。中央分離帯を渡って向かいの歩道へ行く。車道の道なりカーブ辺り、少し奥まった所にある。暗いと見つけにくい。ベットは固く近代的な建物ではないが、お湯もエアコンも充分で清潔。オーナーは気さく。 There are two Noi Bai hotels,The one that is far. Cross the road and go to the sidewalk. It is in a little back place and hard to find if the dark. Bet is not a firm modern building, but hot shower and air conditioning is adequate and clean. Owner is friendly.

ホテルが旧市街にあり、ホーチミン廟やタンロン城など観光地に近くて短時間でたくさんの場所をまわることができました。 それに、近くにコンビニや食べ物屋が多く、食べに行くのにも困らなかっ...
ホテルが旧市街にあり、ホーチミン廟やタンロン城など観光地に近くて短時間でたくさんの場所をまわることができました。 それに、近くにコンビニや食べ物屋が多く、食べに行くのにも困らなかったです。 また、スタッフ(オーナー)はとても気さくだし日本語も堪能でいろいろ質問したり、頼んだりしても快く引き受けて下さいました。途中、現地でツアーに申し込んだとき、迎えが遅かったことがあったんですが、何度も連絡を取ってくれました。チップも受け取らない律儀さも信頼できるポイントかなと思いました。 またハノイに行くときは、是非泊まりたいと思います。

年始に友人女性と3泊しました。 スタッフがいつも気にかけてくれてサービスがとても良かったです。 出掛ける際にはいつもアドバイスをくれ、発送用のダンボール箱も用意してくれました...
年始に友人女性と3泊しました。 スタッフがいつも気にかけてくれてサービスがとても良かったです。 出掛ける際にはいつもアドバイスをくれ、発送用のダンボール箱も用意してくれました。 朝食も付てこの金額は安いと思います。 水上人形劇場までも約5分。 周囲は、土産物屋、ホテル、レストラン等便利な立地。 ホットシャワー、ドライヤー、湯沸かしポット(インスタントコーヒー)、タオル、シャンプー、歯ブラシがありました。 23時以降はシャッターがおりてしまいますが、呼び出しベルを押すと開けてくれます。夜中もスタッフはロビーで仮眠をとっていますので、何かあれば対応してくれます。 wifiも問題なく使えました。

このクラスの旧市街のホテル、良いコメント多くて迷った。窓アリということでここに決定。 厨房のスタッフまで含めて、みな愛想が良くて、気分がいい。室もコンパクトだが清潔、セーフティボック...
このクラスの旧市街のホテル、良いコメント多くて迷った。窓アリということでここに決定。 厨房のスタッフまで含めて、みな愛想が良くて、気分がいい。室もコンパクトだが清潔、セーフティボックス含めて一通りのものはそろえてある、ブッフェの食事も種類が多くウマイ。はやめの朝食も対応してくれて、評価はお値段以上です。 もちろん立地も良し、近所に現地人ようの行列のできる店も何件かあり。。。。 欠点を探すとすれば、日本製エアコンの音が大きかったことかな、お勧めです。

海外で、この価格(15ドル)で大満足の部屋でした。日本では当たり前かもしれませんが、歯ブラシ、クシ、綿棒、シャンプー、リンス、そして水500mlを2本用意してありました。あと、朝食も...
海外で、この価格(15ドル)で大満足の部屋でした。日本では当たり前かもしれませんが、歯ブラシ、クシ、綿棒、シャンプー、リンス、そして水500mlを2本用意してありました。あと、朝食もついてます。結構しっかりしています。自分は部屋だけだと思ったのですが、部屋も日本の東横インレベルはありますよ。シーツも白く綺麗です。スタッフは、女性は対応もよく、信用できる感じでしたが、男性スタッフはあまり好きではありませんでした。

高い評価のとおり、清潔・快適なホテルでお薦め出来ます。 問題点が殆ど見当たらない。大型5ッ星ホテルのような期待は最初から出来ませんが、料金も安く、必要かつ十分以上です。 あえて問題を...
高い評価のとおり、清潔・快適なホテルでお薦め出来ます。 問題点が殆ど見当たらない。大型5ッ星ホテルのような期待は最初から出来ませんが、料金も安く、必要かつ十分以上です。 あえて問題を探せば、エレベーターの構造がドアに挟まれれば怪我をする可能性があること。エアコンの位置からベトに直接冷気があたる可能性がある事ですが、大きな問題ではなく、評価には影響しません。 スタッフも礼儀良く、気持ちよく宿泊しました。 次回も宿泊します。

日本へのオーバーステイで一泊しましたが、空港へのお迎えがあるということで選択しました。 私たちには、最上階のとても広いお部屋を用意してくれ、とてもびっくりしました!ジャグジー付きのバ...
日本へのオーバーステイで一泊しましたが、空港へのお迎えがあるということで選択しました。 私たちには、最上階のとても広いお部屋を用意してくれ、とてもびっくりしました!ジャグジー付きのバスタブもあり、次の日早朝出発の私たちにはもったいないくらいでした。 スタッフもとてもフレンドリーで、早朝出発の私たちのために、トーストを用意してくれました。嬉しかったです! 次回も是非利用したいです。
ハノイにある4つ星の宿泊施設

空港送迎有りと記載があったので、日本からメールで依頼しました。アジアなので、来ても来なくても…程度と考えていましたが、確か黒の日本車でお迎えに来てくれました。 ホテル到着後、チェック...
空港送迎有りと記載があったので、日本からメールで依頼しました。アジアなので、来ても来なくても…程度と考えていましたが、確か黒の日本車でお迎えに来てくれました。 ホテル到着後、チェックインしながらお茶が出され、ホテルと近辺の説明を程度に説明してくれました。 ホテルスタッフは皆、笑顔で優しく、ホテル室内もフレンチ&アジアなクラシックで、素敵でした。 立地も、ホアンキエム湖に徒歩圏内、週末はホテル周辺が出店でパーティー状態で、騒がしいですが、ハノイを感じられるホテルでした。

大雨で交通機関もフライトも大幅に遅れた成田空港から出発しました。ホテルには空港にピックアップを依頼していたのですが、何時に搭乗が始まるかも分からなかったのでピックアップのキャンセルと...
大雨で交通機関もフライトも大幅に遅れた成田空港から出発しました。ホテルには空港にピックアップを依頼していたのですが、何時に搭乗が始まるかも分からなかったのでピックアップのキャンセルと「何時に着くか分からない」と連絡しました。4時間遅れの夜中3時にタクシーでホテルに着くとなんとシャッターが降りていて入れませんでした。wi-fiしかなかったので電話が出来ず、仕方なくシャッターの前に15分ほど座っていたら、おそらく通行人が連絡してくれたのかシャッターが開き、眠そうな顔をした男性がチェックインの手続をしてくれました。 それ以外はお部屋もきれいで朝食も美味しくてスタッフの方の対応もにこやかでいいホテルでした。お風呂のシャワーは固定でしたが、バスタブがあってお湯の出には困りませんでした。 ちなみにホテル内のスパを利用したのですが、1時間のコースで頼んだのに部屋に戻って時計を見たら50分しか経ってなかったのでなんだかなぁと思いました。外のスパのマッサージ方が安くて時間いっぱいやってくれて上手でした。

3人でファミリースイートに泊まりました。 十分な広さで、快適に滞在できました。 活気あふれる、旧市街ど真ん中というロケーションがなによりもいい。 近所を歩きまわっているだけで、十分楽...
3人でファミリースイートに泊まりました。 十分な広さで、快適に滞在できました。 活気あふれる、旧市街ど真ん中というロケーションがなによりもいい。 近所を歩きまわっているだけで、十分楽しかった。 見晴らしのいい10階にあるダイニングでの朝食も美味しく、文句なし。 何度も忘れ物をしたけれど、その度にスタッフの親切なフォローで発見できました。 2014年オープンということだったけれど、リニューアルだと思われ、建物自体はやや古い。 内装はきれいなので、別に問題ないが、4つ星というよりは、ブティックホテル。 値段も、返金不可の設定で、4泊で5万円少々なのでとてもリーズナブル。 おすすめできるホテルです。

私は年に数度、このホテルを利用します。 1 昨年、7月のとき、 ロビーフロアーに東日本大震災と原発事故の状況を知らせるパネルが展示 され、わきには義捐金募集箱が置かれ、...
私は年に数度、このホテルを利用します。 1 昨年、7月のとき、 ロビーフロアーに東日本大震災と原発事故の状況を知らせるパネルが展示 され、わきには義捐金募集箱が置かれ、さらに従業員の胸には 「We suport Japan」と書かれたバッジを付けていて感激しました。 1 ちょうど私の誕生日に宿泊したときのこと、部屋にはバースデーケーキが ホテルから届けられ、心遣いに感謝し友人といただきました。 2 従業員の定着率がいいと見えて、ドアボーイからフロント、飲食施設にいたるま で顔なじみとなった人が多く、くつろぎと安心感で過ごせます。 私はズボンのチャックを閉め忘れる癖があるのですが、ドアボーイはそれを 心得ていて、玄関先から私がタクシーに乗り込むとき、ドアから中を覗き込んで 「よし!」と合図する有様。

とても満足感の高いホテルでした。チェックイン時間よりもずいぶん早く着いてしまったのですが、親切に対応してくれて、早めに部屋をセットしてくれました。部屋も清潔でゆったりしており、必要な...
とても満足感の高いホテルでした。チェックイン時間よりもずいぶん早く着いてしまったのですが、親切に対応してくれて、早めに部屋をセットしてくれました。部屋も清潔でゆったりしており、必要なものは揃っていました。欲を言えば、バスタブがないのは残念でした。ハノイの旧市街は夜中までクラクションが鳴ってうるさいのですが、ここのホテルの通りは子供服通り?だったためか夜も比較的静かでぐっすり眠ることができました。朝食もビュッフェのメニューは豊富だし、清潔で気持ちが良かったです。チェックアウト後も荷物を空港に行く時間まで預かってくれました。それに対して料金を請求されることもありません。お勧めです。

初めてのハノイ旅行で口コミレビューとロケーションから選びました! スタッフの方々のサービスが素敵でした。 皆さん滞在期間中は朝夕夜関係なく、色々とサポートしてもらいました! 空港から...
初めてのハノイ旅行で口コミレビューとロケーションから選びました! スタッフの方々のサービスが素敵でした。 皆さん滞在期間中は朝夕夜関係なく、色々とサポートしてもらいました! 空港からホテルまでのアクセスは送迎依頼しました。 ホテルの場所はホアンキエム湖、ナイトマーケットへのアクセスには抜群のところにあり街歩き重視の私に向いていました。 部屋については外に面した部屋ではなかったので外の騒音は一切聞こえてきませんでした。

清潔さ、ロケーション、設備などは申し分なくコストパフォーマンスがいいホテルです。 朝食もおいしく、メニューも日替わりで少しずつ変わるので飽きずにいられました。 スタッフが特に親切で...
清潔さ、ロケーション、設備などは申し分なくコストパフォーマンスがいいホテルです。 朝食もおいしく、メニューも日替わりで少しずつ変わるので飽きずにいられました。 スタッフが特に親切で、荷物を運んでくれたり、レストランをオススメしてくれたりと気持ちよく滞在出来ました。 ホテルまで送迎のツアーに出かけたのですが、迎えが遅れたときは声をかけてくれ、ツアー会社に電話をかけて確認してくれました。 ツアーバスが到着した際は雨が降る中バスまで傘をさしてくれました。 帰ってくる際はバスが道向かいに着くなり気づいてくれ、道路を渉って荷物を取りに来てくれました。

ホアンキエム湖近辺の旧市街、人気のレストラン『クアンアンゴン』、ホム市場やローカルストリートフードの名店『Pho Thin』『Pho Mai Ahn』、お土産物店の『スターロータス』...
ホアンキエム湖近辺の旧市街、人気のレストラン『クアンアンゴン』、ホム市場やローカルストリートフードの名店『Pho Thin』『Pho Mai Ahn』、お土産物店の『スターロータス』や統一公園まで、すべて徒歩圏内の立地です。Tho Nhuomを北西に上がれば鉄道の手動踏切(フォトジェニック!)、南東の端にはチョコレートの名店Marou のカフェ。ホテル内のバーも素敵です。室内は清潔で、特に水回りがクリーンでした。日本のテレビ地上BS全チャンネル一週間分視聴可。レセプションの対応も親切丁寧でした。

スタッフの親切さもありますが、ハノイの国民性なのでしょうか、優しい、親切な人ばかりでした。タクシーなど不慣れで違う場所に連れて行かれた運転手もいましたが、お金を少し返してくれました。...
スタッフの親切さもありますが、ハノイの国民性なのでしょうか、優しい、親切な人ばかりでした。タクシーなど不慣れで違う場所に連れて行かれた運転手もいましたが、お金を少し返してくれました。スタッフは親切で、チェックアウト後も荷物あずかってくれたり、道に迷ってトイレを貸してもらったり、いろいろお世話になり、有難うございました。ホテルの立地最高で、人形劇、ホアンキエム湖、旧市街散策、マッサージも現地の市内案内地図に載っていた近くの店で、安く丁寧にやっていただきました。何より朝食がおいしく(特にフォー)それでいて格安で、お部屋はおしゃれ、清潔で、大満足でした。風呂の排水が、洗面床に流れてビジャビジャになるのが難です。

スタッフの心配りが最高です。空きがあったので、デラックスへ無償で交換してくれました。広々した清潔な部屋で大満足。1フロア3部屋でこじんまりと落ち着けました。元々のプランの部屋もちょっ...
スタッフの心配りが最高です。空きがあったので、デラックスへ無償で交換してくれました。広々した清潔な部屋で大満足。1フロア3部屋でこじんまりと落ち着けました。元々のプランの部屋もちょっとのぞきましたが、それでも十分という感じです。ツアーのアレンジも頼めましたが、ちょうど空きツアーがなく、近くのツアー会社を紹介してくれました。そして何より、私がカメラの液晶を割るという痛恨のミスをした際に何気なく相談したら、翌日夜勤明けのスタッフさんが街のカメラ屋まで来て、購入交渉をしてくれました。安くていいカメラが買え、大助かりです。スタッフは皆英語が堪能なので、コミュニケーションにはそれ程困りませんで。日本語はどうかは不明ですが、とにかく協力的な姿勢に感動しました。それから、朝食の出来立てフォーはとっても美味しいです。街中で食べる必要が無いくらい美味しかったです。ちなみにエントランスが2Fに上がったところで、少し見つけにくいので初めてハノイの街に来る場合は送迎を頼んだ方がいいと思います。事前にメールで依頼し22$でした。帰りの会計時にまとめて清算でOKです。

まず、ドアマン。ドアの開け閉めをしてくれるのはもちろんのこと、タクシーでホテルの前に到着すると、すっ飛んで出てきて、お出迎えをしてくれる。外出するときや戻るときも、何かと言葉をかけて...
まず、ドアマン。ドアの開け閉めをしてくれるのはもちろんのこと、タクシーでホテルの前に到着すると、すっ飛んで出てきて、お出迎えをしてくれる。外出するときや戻るときも、何かと言葉をかけてくれる。思い出せないくらいいろんなことに気を遣ってくれます。ホスピタリティがとにかくすごい。きっとホテルそのものが、ホスピタリティが徹底されているのだと思う。たとえば、部屋の冷蔵庫(ミニバー)にあるビールとジュース計6本は飲み放題というのも、その一例。ハノイに行ったら、また絶対に泊りたいです。
ハノイにある5つ星の宿泊施設

初ハノイでこのホテルに宿泊しました。もともとレジデンシャルタイプなので部屋がすごく広い!ベットルームが2つもあった。しかも綺麗で新しい。ホテルのレストランもgoodでした。これで¥ ...
初ハノイでこのホテルに宿泊しました。もともとレジデンシャルタイプなので部屋がすごく広い!ベットルームが2つもあった。しかも綺麗で新しい。ホテルのレストランもgoodでした。これで¥ 弱なのはうれしい。上司と一緒に宿泊したけど大満足だった。家族連れでもよさそう。あえて短所を言うなら近くに買い物する場所がないし、食事をする場所もない。ただ、ハノイでそこまで求めるのは無理かも。。。
たった今予約が入った宿泊施設
今アゴダユーザーがチェックしている宿泊施設
迷ったときはハノイのホテルのクチコミをチェック
1)ハノイ観光:旧市街地付近のホテルに宿泊して、市内観光、ベトナム料理を楽しむ。とにかく、歩き回って、疲れたらタクシー(値段は安いので)。そして、ホアンキエム湖周辺では、水中人形劇、ナイトマーケットがよいかな? でも、すりなどに注意。民族学博物館もよい。ベトナムにはいろいろな民族がいることを知ることができるので。 2)郊外旅行①:我々は、早朝ハノイのホテルを出発して、バチャン焼きの村に行き、しこたま購入。もちろん、値引き交渉が大事。村までの手前の高級店舗(日本語も記載の店)で購入すると、きっと割高です。でも、品質はよいようです。でも、小さな店が集まった陶器村で、店主とのやりとりをしながら、購入するのがお勧め。見比べることもできるので。一度、一周してから目星をつけて、再度訪問して購入しました。ただし、目星の店の位置を忘れないこと。我々は、洋風ティーカップセット(6客)、和風ティーカップセット(6客)、なべ敷き(3つ)、ごはん茶碗(2個)、ベトナムコーヒー抽出・カップセット(2客)でした。こ総額1万円以下でした。そして、村付近の新しく開発されたエコパークで、少し立派なレストランで昼食。そこでの、食器はバチャン焼きでした。 3)郊外旅行②:昼食後に、ハロン湾に移動して、宿泊。夜は、ナイトマーケット。でも、新しくビルを建設中。現在、リゾート化計画中です。そして、翌朝、午前中のクルーズしました。港から島に移動して洞窟を見学するいわゆる、一般的コース。でも、豪華に前日からナイトクルーズで船舶泊のコースも魅力的かも。でも、天気次第。今回は、残念ながら曇りでしたので、半日コースが結果としてよかった。しかし、20年前に訪問したときより、水が汚れた感じです。ハロン湾周辺では、海鮮の食事を食べるとよいかも。 4)真珠製造のお店:ハロン湾のツアーに乗ると、途中に提携している観光版売店に寄ることになるのですが、真珠製造のお店はよかったかな。折角なのでしっかり品を見定めて、それなりのものを購入しました。でも、一般的な値引きは、せいぜい5%のようです。でも、プラスアルファを達成しました。当日は月曜日でお客さんも少なく、変なお客だと思われたようで、おかげで店長さんご夫婦となかよくなりました。一緒に、お茶をいただきながらお話しした後、記念撮影しました。名刺交換も。なお、店長は、熊本と神戸で修業されており、日本語もできます。
とにかく、全ての車とバイクがクラクションを鳴らしているので、うるさい。 夕方に道路が混雑するとクラクションを鳴らしてバイクが歩道を疾走する。ミラーがぶつかった。 信号が赤でもバイクが交差点に入ってくるので、横断歩道で歩行者優先と思って歩いていてはいけない。 3人乗りバイクは制動距離が長くなるので、近づかない方がいい。さもないとぶつかってくる。
街はどんどん広がっている。ただ、ベトナムらしさが失われつつあると思う。 スパや街歩きを楽しむのには適しているが、自然や遺跡の観光場所は少し離れており 日帰りはしんどいと思う。食べ物は日本人の口に良く合います。
タクシーは問題があります。空港からホテルは空港で、ホテルから空港はホテルで予約して定額で乗車。特に空港からは割高ですがいずれも安心して乗車できます。市内でのタクシー利用は近くの五つ星ホテルから乗ったのは適正価格で利用できましたが、観光地で拾ったタクシーはメーターが異様に早く回って想定の20倍以上の料金を請求され押し問答をすることになりました。双方が不満な料金で手を打ちましたが後味の悪い思い出になりました。
庶民の飲食店はほぼ言葉が通じないので、旅の通訳本は持っていったほうが良いでしょう。人々は総じて気のいい人が多いですが、たまにボッタクリ店があるので、気を抜かないように。マッサージ店では多額なチップ強要や、要求外のサービスをして金を巻き上げようとするなど不快な思いをしたことがしばしば有ります。ホテルでお勧め店を聞いてから行くほうが良いでしょう(大抵、高めの店を紹介されてしまいますが)。
人々の日常生活そのものが観光になっている。 現地の人であふれている屋台は間違いなく美味い。 道路を横断するとき、ゆっくり歩けば必ずバイクも車もよけてくれる、ただし、決して走るなどしてはいけない。 慣れるまでは現地の人の後についてゆくのが良い。また、ひんぱんに鳴らされるクラクションに苛立ってはいけない。 2日もすれば気にならなくなる。
兎に角、バイクが多く、交通ルールなど無視。赤信号でも勝手気ままにバイクが走り回る。ミニバス、民間バスはクラクッションをひっきりなしに鳴らしまくるので、落ち着かない。 この町は、タクシーが必須だが、気お付けないと遠回りされたり、タクシーメーターの料金を細工される始末。そこで、参考になる方法として、スマホのGPSを利用し、目的地への進路を把握すること。助手席でスマホを見ていると遠回りは大凡防ぐことができる。油断していると、タクシーメーターを操作されるので、気をつけなくてはならない。 どのタクシーグループが安心だとモノの本に案内があるが、基本的に不正することを前提として欲しい。 悪口を多く書いたが、食事は、店を間違わなければとても素晴らしい!皆様楽しんでください。
ハノイは情緒あるベトナムの雰囲気がまだたくさん残っています。 それと同時におしゃれな隠れやカフェがあったり、ホーチミンよりセンスが良いと思います。 私のお勧めは、ローカル食とカフェ、マンゴープリン! しかし、人はクールでシャイな印象。 夏は湿気も多く蒸し暑い、雨も日本の梅雨のように降り続くことが多い。 観光はやっぱりハロン湾、そして仏教の聖地であるパヒュームパゴダ。 山頂にある洞窟寺院は偉大で何か感じるものがあります。 便利なのは断然ホーチミンですが、ハノイの情緒ある雰囲気と食事、観光はやっぱり魅力ですね。 ホーチミン廟も夜はライトアップされ、広場がきれいでホーチミンさんの偉大さを感じます。
10日間でベトナムを縦断しましたが、ハノイが最高に「アジアの混沌&活気」を感じました。来る前は、「昭和を感じさせる旧都」のイメージだったのですが、全く違ってました。 なにしろ、バイク、車、人ごみが、もの凄い!!! それは、それなりに、魅力的ではありますが、10日間の旅行の最後の街だったので、なおさらに疲れてしまった気がします。 でも、ショッピングも食も、かなり満喫できましたぁ〜!
交通状況が悪い。バイク、自動車、シクロ、大型バスが入り乱れて走り回っており道路を横断するのは至難の業。地元の人が渡っているのについて渡るのがいいと思う。信号無視もざらなので、あてにならない。タクシー料金を不当に高く請求する悪質ドライバーがいるので要注意。
旧正月の1週間は避けた方がいい。店に大半が休みとなる。今年の旧正月は19日で17日までハノイにいたがとても賑やかで日本の大みそかのようでにぎやかだったが、21日のもう一度ハノイへ戻った時、大半の店は閉まっていた、特に観光客相手の土産物屋などは閉まっていた。16日には「歴史博物館」「革命博物館」はもう休館してしまっていた。
ハノイの街は大きいですが、観光スポットは旧市街の地域にまとまっていますので、1、2泊で十分見て回れると思います。一般市民は親切な人も多いですが、食事の際には値段がかかれていないお店はトラブルの原因です。多少高い価格でもちゃんと値段を出して商売をされているお店の人は、親切な人が多い印象を受けました。タクシーは注意が必要で、私は現地の人と一緒に行き帰りタクシーを利用した際、メーターが行きの料金の5倍以上の価格を表示したため、軽い口論となりました。空港からのタクシーはもっと注意が必要で、市内のホテルで待ち合わせをした取引先の方は、空港からのタクシーで3万円請求され、支払いを拒否したところ田舎の道端にそのまま降ろされたとのことです。もちろん善良な人もおり、聞き間違えで払いすぎたお金をきちんと返してくれました。
とにかくバイクだらけで信号もまともに機能していないので、歩行者として横断する場合はしっかり目で運転者を制すること。向こうだって交通犯罪者、とくに外国人観光客相手の加害者なんかにはなりたくないのだから。
ハロン湾に1日、ハノイ中心部の旧市街に1日、ハノイ中心部のホーチミン廟を中心とした部分に1日、このエリアの観光はそんな感じで。食べ物には困らないと思う。バリエーションも多く、基本的に外れがない。買い物好きな人にはオススメ。リラックスしたい人には向かない街でしょう。
ハノイから高速道路を使ってタクシーで1時間余りの所にBaViという地域があるが、そこでは乳牛の生産が始まり、ヨーグルトの加工が行われている。ハノイのホテルでヨーグルトが出たが、ベトナム産のヨーグルトとして味わうと、一興である。また、途中で、田んぼや近郊の野菜畑も見ることができる。地方のレストランも、ハノイのような都市的な洗練さは無いが、郷土色のある食材が出されて、ベトナムの食文化を感じることができる。
食事が美味しく、フランスの雰囲気が残っている所が随所にあり、良い所だと思います。一流レストランでも、美味しいフランス料理が日本の半額以下で食べれました。土産物には大した物はありませんが、食事は大いに期待して良いと思います。 交通事情はカオスそのもので最初はビックリしましたが、慣れれば事故もなく道路を横断出来ました。また、タクシーも問題なく拾えて、法外な料金を請求されることもありませんでした。
とにかく観光するところがないのでショッピングでしょうが、ホーチミンのように垢抜けていなくて暗いイメージ。価格もほぼフィックスのようだし、ビジネスのチャンスもフリーでは難しい様子。市場では邪魔扱いされ、街では釣り銭誤魔化され、騒音の中で排気ガスだらけを味わい、かと思うと湖のほとりではジョッギングなど健康志向。何が何だかさっぱりわからない。
結構中心に集まっています。徒歩で歩ける範囲ですが、疲れたらバイクタクシーが便利でした。ちょっと交渉しないといけません。ホテルスタッフに確認すると、ほとんどが2倍の料金を提示するようです。 後で聞くとがっかりしました。
旧市街をメインに訪れましたが、ハノイは広く繁華街も多箇所にあるので、複数日あるといいと思います。道も狭く、移動は少し不便ですが、逆にそれがハノイらしさでもあるので、気持ちに余裕を持っていろんなところを回ればとても楽しめると思います。
市内自体は小さい町なので、すぐに観光できます。なので、ハノイだけなら一泊二日で充分。ただし、世界遺産のハロン湾に行ったり、美しい景色のタムコックに行こうとするなら、それだけで一日はかけたいので、プラス2-3泊必要。 ベトナムの首都だけどホーチミンのほうが栄えている。スターバックスはなくともハイランドコーヒーがあります。 あと、ソフィテルプラザの20階にあるサミットラウンジがおすすめ。オープンエアのルーフトップバーです。ハノイにはそんなに高層ビルがないので、周りが見渡せてとてもいい感じ。 それと日本人がよく行くビンミンという焼き鳥屋がおいしい。日本語でビンミンて書いてあります。
昔は、静かで、緑豊かなうえに、フランス時代の面影が残っていて素晴らしかった。今では、しっかりした都市環境整備を放置して、拝金主義の典型のような、ひどい街になりつつあります。街の喧騒、町並みの崩壊、騒音、排気ガスなど無策状態になってしまいました。それでもかろうじて、昔のハノイの生活文化などは、直接ハノイの人と付き合えば残っていて十分魅力的ですが、観光客にはもう魅力は失せてしまいつつあります。
観光場所はそんなに多くないので二日くらいでいいなと思いました。ハノイから車で4時間のハロン湾はとてもよかったです。船で一泊のコースをお勧めします。人々はとってもやさしくて、感じがよくて、大好きです。物売りの強い売りつけもないし、らくに旅行ができます。ローカルなレストランでは英語は通じないけれど、それがまた楽しい。今回は初めてのベトナムでしたが、本当に何を食べてもおいしいし(一番はやはり英語の通じないローカルレストランですが)、人はいいし、歴史や文化についてもっと勉強をしたうえでベトナムのほかの地域にも行ってみたいと思う旅でした。
・ホーチミンのように洗練されていない分、人々の純朴さ、暖かさが嬉しい。 ・旧市街のはずれにあるホテルだったので、ホテル周辺でベトナムの人々の昔ながらの生活らしきものが垣間見えた。 (道路沿いにずらりと並ぶ間口2,3メートルの店、バイクで行きかう人々、食堂の前にテーブルとイスが置かれていて、お客が鍋料理や、麺料理などを食べている光景、道沿いの露店。ベトナムの笠(帽子)をかぶって、いろいろな商品を売り歩くおばさんたち。 それに対して新市街では西洋風の高層ビルが並び、政府関係の機関がおおく入っているようだった。湖の周囲にたくさん木が植えてあって、ベンチが配置され、夜間照明の設備も見えたので、夜にもにぎわっているようだった。
信号が少なく、道路を横断するのに慣れるまでは怖いですが活気があって楽しい町です。 ハノイの人は、幼稚園から英語教育を受けているらしくどこへ行っても英語が流暢に話せる人が多く英語が分かればベトナム語がわからなくても困らないと思います。
旧フランス植民地というバックグラウンドがベトナムの食文化に大きな影響を与えている。 本格的で、しかも創作的なフレンチを手頃な価格で楽しめる。 昼はベトナム料理、夜はフレンチというパターン。 あとは、まったりと過ごすには良い場所だ。
ハノイの観光のハイライトはハロン湾だと思いますが、市内からとても遠く日帰り観光は年寄りには少々きついです。ゆっくり堪能したいなら一泊二日のツアーに参加するか、ハロンの市内に宿を取っての観光をお勧めします。日本語と英語のミックスツアーに参加しましたがまあまあ良かったです。約8,000円位でした。
特に目立った有名な場所がないが、旧市街の雰囲気はなかなか。 土産ものは特に無いのでこまるが、現地で旧市街を歩き、カフェで一息しながら通り過ぎる人やバイクの流れを見ているとリラックスできるかもしれない。
ベトナムと中国の揉めている最中での出張でしたが、全くそんな感じも無く非常にゆったりとした良い街です。 観光をしてその他には異文化の中でローカル食を食べてゆったりするのも良いのではないでしょうか。
外人慣れしていて計算機などで値段を示してくれる。タクシーは白に赤ラインのネクタイ着用のタクシーをつかうこと。値段は少し高いが安全である。悪いタクシーに乗るとメーターのまわりすごく速いので注意。その時はタクシーを降りて違うタクシーに乗り換える事。
Google Mapに各バス停を通るバス路線が表示されているので、ある地点からある地点へバスで移動する可能性を検索することができる。市内を安く回りたい人には便利な機能。バスの路線網もよく整備されている。値段も5000VND程度で日本人から見ると非常に安い。ただ、現地の人に言わせると、スリには気をつける必要があるそうである。メーターに細工したタクシーの話や、遠回りして料金を吊り上げられる可能性など、タクシーはいろいろと問題があるので、バスが使えるのはありがたい。
エリアからハノイの宿泊先をさがす
きっと見つかる理想の宿泊施設タイプ
ハノイについて
ハノイ西部クアン バ ディンは美術館やホーチミン墓地があります。将軍の遺留品がここで年間9ヶ月展示されています。この地区の美しいホテルは11世紀の寺の脇に建てられています。
ハノイでは下町を散策してみると良いでしょう。路地に隠れた1200年代のものや、たくさんの興味深いものを目にすることができます。バッハ マ寺はとりわけ重要な寺で、近くには美術館やホーチミンに関連した場所が数多くあります。
ハノイ東部ハイ バ トラン地区は学生街やナイトライフで知られるが、かつては唯外国人が観光できる唯一の場所でした。近くには最も人の集まるホアン キエム地区があります。街の中心に造られた湖は、ハノイでの滞在先として理想的な場所です。
ノイ バイ国際空港は、ハノイの玄関口で東南アジア全域と繋がっています。シャトルバスやタクシーに乗れば市街や空港近辺のホテルにも簡単にアクセスできます。
- >
- 世界(5,852,161)
- >
- ベトナム 一般ホテル(85,750)
- >
- ハノイ 一般ホテル(7,247)
- >
- ハノイ