ソウルでの滞在におすすめなホテル & 宿泊施設

明洞、南大門も徒歩圏内、明洞へは地下街を通って行けるので便利、ホテル一階にスタバ、CUがあり使い勝手が良いホテでおすすめします。掃除は完璧、新しいホテルということもあり設備も充実、バ...
明洞、南大門も徒歩圏内、明洞へは地下街を通って行けるので便利、ホテル一階にスタバ、CUがあり使い勝手が良いホテでおすすめします。掃除は完璧、新しいホテルということもあり設備も充実、バスルームに桶と椅子があ日系ホテルらしいサービスを提供しています。宿泊中、カフェにデジカメを忘れましたが、フロントのコンシェルジュに電話していただき事なきを得ました。ソウル訪問の際は、再度宿泊したいホテルになりました。

友人3人でトリプルルームに宿泊しました。 春節の期間のサービスで10時からお部屋に入れていただけてました。部屋はスーツケースが3つ十分に広げられる広いトリプルルームを用意してくれてい...
友人3人でトリプルルームに宿泊しました。 春節の期間のサービスで10時からお部屋に入れていただけてました。部屋はスーツケースが3つ十分に広げられる広いトリプルルームを用意してくれていました。 ホテル前に階段があるのですが、スタッフの方々思いスーツケースを行きも帰りも降ろしてくれました。 明洞の街中にあり、ホテルの前にはセブンイレブンもあってとても満足いく滞在ができました。 また次明洞に泊まるときは使用したいです。

設備や清潔さ、そして何と言っても接客がとても良かったです。今まで20ヶ所以上ソウルに宿泊していますが、今までで一番良かったです。 滞在中に家族が急な体調不良になり一時動けなくなってし...
設備や清潔さ、そして何と言っても接客がとても良かったです。今まで20ヶ所以上ソウルに宿泊していますが、今までで一番良かったです。 滞在中に家族が急な体調不良になり一時動けなくなってしまいましたが、スタッフ様の迅速かつ適切な対応で看病していただきました。日本語も完璧なスタッフ様方がいらっしゃって本当に有り難かったですし、安心して任せられました。 いつでもドリンクがいただけること・主要スポットまでのシャトルバスがあること・大浴場があること…全てのサービスに満足です。次回も宿泊します。

私は3回目の宿泊でしたが 一緒に行った友人は初めてで とってもよかったと言ってました。 早めに到着しましたがチェックインが出来 荷物はスタッフさんが部屋に入れて 私達はそのまま 外出...
私は3回目の宿泊でしたが 一緒に行った友人は初めてで とってもよかったと言ってました。 早めに到着しましたがチェックインが出来 荷物はスタッフさんが部屋に入れて 私達はそのまま 外出 部屋タイプのみ予約してましたが レディスフロワーを充てがわれました。 リニューアルしたフロワーはとても綺麗で 部屋の中にはドライヤーの他ヘアアイロンなど 充実してましたが コットンや爪ヤスリなどがあると最っとよかった。

良い点◎駅から直結で夜遅くでも安全(仁川まで1時間で乗り換え無し)、部屋が清潔、景色が良い、ベッドがふかふか、掃除も毎日してくれて水も1日ごとにくれます。 悪い点..なし! 電子レン...
良い点◎駅から直結で夜遅くでも安全(仁川まで1時間で乗り換え無し)、部屋が清潔、景色が良い、ベッドがふかふか、掃除も毎日してくれて水も1日ごとにくれます。 悪い点..なし! 電子レンジがあれば良いなと思ったけど、朝食会場やロビーのコンビニにあったのかな..? ロビーのコンビニの営業時間は8:00〜22:00です。品揃えは多くはないけど、だいたいあります。 日本語×と聞きましたが、私が行ったときは日本語ができるスタッフがいました。近くにEマートやコンビニ、食堂、カフェ、パリバケ、オリーブヤングなどあります。 5、6号線、空港鉄道はホームまで少し歩くけど、京義・中央線のホームまではすぐ。 とにかく便利なホテルでした。また泊まりたい!ありがとうございました。

あると便利な場所にコンセントがあり、ヘアアイロンもありました。 洗面台にしか鏡がないですが自分のを使えば全く問題ありません。 部屋のライトが少し暗いかも? 受付に日本語の話せる方が1...
あると便利な場所にコンセントがあり、ヘアアイロンもありました。 洗面台にしか鏡がないですが自分のを使えば全く問題ありません。 部屋のライトが少し暗いかも? 受付に日本語の話せる方が1人だけいましたがチェックアウト時にはいらっしゃらなく、英語で会話する事になります。 立地は最高です。 明洞からも徒歩で行けますし、1駅離れただけでかなり静かです。 オリーブヤング、チキン屋さん、キンパ屋さん、セブンイレブンが徒歩1分圏内にあり、総じて日本語は通じないですが簡単な英語や知ってる日本語を交えて丁寧に説明してくれるので小さい子連れでも楽しく過ごせました。 リムジンバス乗り場も横断歩道を渡ってすぐなのでとても便利でした。 全館禁煙なので喫煙者の方は少し不便かもしれません。 また明洞に行く際には利用したいと思います。

ロケーションは最高で、乙支路入口1番出口から3分です。明洞・仁寺洞・光化門・市庁・景福宮へは徒歩圏内、少し距離はありますが、ソウル駅や北村へも歩いて行けます。ただ、乙支路入口からの最...
ロケーションは最高で、乙支路入口1番出口から3分です。明洞・仁寺洞・光化門・市庁・景福宮へは徒歩圏内、少し距離はありますが、ソウル駅や北村へも歩いて行けます。ただ、乙支路入口からの最短ルートは路地を通るため、最初は少しわかりにくいかもしれません。が、少々回り道したとしても大した距離でもなく、すぐにたどり着けると思います。 部屋はとても清潔で、ベッドも寝心地良かったです。各種充電コードがベッド脇にあり、携帯の充電にとても便利でした。 ホテルスタッフはフロント・メイキングの方々もみんな感じ良く、本当に快適に過ごせました。市内を回る無料のシャトルバスがあり、帰りはソウル駅まで利用し、そこから空港鉄道に乗りました。乗り換えなしの一本なのでとても楽でした!フロント脇のロビースペースも何気にオシャレ。 ソウルの定宿にしたいです。
ソウルにある最安値の宿泊施設

仁川空港線からソウルメトロ6号線乗換で梨泰院へと連絡が良く、梨泰院駅4番出口からバス停方向に下り後は道なりに5分程度進めば壁面に表示が見えて来ますので、見つけ易いです。 2階フロント...
仁川空港線からソウルメトロ6号線乗換で梨泰院へと連絡が良く、梨泰院駅4番出口からバス停方向に下り後は道なりに5分程度進めば壁面に表示が見えて来ますので、見つけ易いです。 2階フロントで10000wのデポジット支払い必要(チェックアウト時返金あり)にて、T−moneyチャージ分と合わせて15000wは空港で両替必要です。(入口が閉まっている場合はインターフォン押せば開錠) 応対は韓国語又は英語ですので、注意必要です。簡単な英会話でもフレンドリーに対応してくれます。 入室はナンバーロックにて便利ですし、 フロントモニターで集中監視しており、セキュリティは良いと思います。 室内はエアコン、折畳みのテーブル&イスとベッドのみで至ってシンプルですが、広さは十分かと思います。ベッドルーム、レストルーム共に清潔です。 1人部屋の場合、シャワースペースは最少限にて、便座濡れは避けられないです。 タオルは毎日フロントで新しい物に交換して貰えますが、ベッドメイキング他のサービスはありませんので、ご注意ください。 トイレットペーパーは洗浄okです。 簡単なキッチンとウォーターサーバが併設されていますので、カップ麺などの調理は可能です。又、直ぐ近くに7-11があるので朝食も簡単に調達可能です。 何と言ってもコストパフォーマンスが良いので、部屋にシャワー&トイレがあり、寝るだけ に帰る貧乏一人旅には最高のゲストハウスです。

初めての1人旅で不安だらけだったけど受付でとてもいいお姉さんに出会い不安が減少され韓国を楽しむことができた。それに始発でも間に合わないくらい早い飛行機で帰る私に帰り方などを丁寧に教え...
初めての1人旅で不安だらけだったけど受付でとてもいいお姉さんに出会い不安が減少され韓国を楽しむことができた。それに始発でも間に合わないくらい早い飛行機で帰る私に帰り方などを丁寧に教えてくれた。高いお金を使わずにすんだ。そのリムジンバスをまっているあいだもずっとお話してくれたJinbokさんに感謝している。 このゲストハウスを利用してよかったと心底思える。

ソウル駅から徒歩10分程、はじめは場所がわかりにくく近くのコンビニで地図を見せて場所を聞いたら親切にも電話をしてくれて、日本語のできる男性スタッフが目印を教えてくれてそこまで迎えに来...
ソウル駅から徒歩10分程、はじめは場所がわかりにくく近くのコンビニで地図を見せて場所を聞いたら親切にも電話をしてくれて、日本語のできる男性スタッフが目印を教えてくれてそこまで迎えに来てくださいました。 とっても感じがよくて時間より早い到着でしたが快く荷物を置かせてくれました。 鍵をもらって後は自由~。お部屋はかなり手狭でびっくりします。が、キレイで掃除も行き届いているので良かったです。(私たちは近くのシロアムサウナを利用したので)シャワールームは使用しませんでしたが、トイレとシャワーが近すぎて多分使用するのは苦労するかも・・・ 値段を考えると全然問題なしです。 シロアムサウナを利用して、荷物をこちらに置いてという感じだと快適に過ごせました。

サンサンマダンでのライブのため初めて弘大での宿泊でした。 リコンファーム?でメールを頂いたのですが、その時に駅からゲストハウスまでの道順を教えて頂いたのですごく助かりました。合井駅か...
サンサンマダンでのライブのため初めて弘大での宿泊でした。 リコンファーム?でメールを頂いたのですが、その時に駅からゲストハウスまでの道順を教えて頂いたのですごく助かりました。合井駅から荷物を持って徒歩5分くらい着きました。ちなみにサンサンマダンまでは徒歩3分くらいで着くので最小限の荷物で行けて便利でした! 日本語の話せるオーナーさんだったのでチェックインもスムーズでした。お部屋は写真の通りかわいい感じで、掃除も行き届いていたので快適でした。シャワーとトイレの間に仕切りがあったので使いやすかったです。その日は宿泊が私だけだったのでのびのびと過ごさせてもらいました。 朝食もロールパンのサンドウィッチと苺ですごくおいしかったです! また弘大で泊まるときは利用したいと思います!

スタッフの方がとにかく親切で、とても良くして頂きました。帰国の際に荷物が多かったので最寄り空港バス亭までタクシーを頼んだ所、わざわざ表通りから誘導してタクシーを宿の正面まで横付けして...
スタッフの方がとにかく親切で、とても良くして頂きました。帰国の際に荷物が多かったので最寄り空港バス亭までタクシーを頼んだ所、わざわざ表通りから誘導してタクシーを宿の正面まで横付けしてくれ、大変助かりました。そこから空港バスの案内や、バス代の支払いまでご心配頂きありがとうございますwww 他にも荷物を預かって貰ったり、必要書類のプリントアウトをお願いしたり…。 大変お手数お掛けしましたが、全て快く対応頂きました。 殆どのスタッフが日本語も出来るのも助かります。特に男性スタッフの日本語力は素晴らしい! 駅やバス停も近く、コンビニやおいしい食堂、スーパーも近くて便利です。 ツインやドミトリーだとダイニングに近く騒がしい事もあるようですが、シングルは静かでとても快適に過ごさせて頂きました。喫煙所の近くというリクエストにも応えて頂け、最近はここが常宿です (n´—`n)♡

急遽、コチラを予約させてもらいました。予約して30分後にいきましたら、快く迎えてくれました。オーナーさん日本語できます。周りに飲食店やコンビニあります。2〜3分歩けば色々あります。ド...
急遽、コチラを予約させてもらいました。予約して30分後にいきましたら、快く迎えてくれました。オーナーさん日本語できます。周りに飲食店やコンビニあります。2〜3分歩けば色々あります。ドミトリーは4階でトイレとシャワーにキッチンと冷蔵庫と休憩スペース、2段ベッドはイケヤのベッドで敷布団ふかふかで掛け布団も軽くて暖かい。文句の付け所がありません。ただ1階から4階まで上がる途中に3階があります。当たり前ですね。。防音ではありません!303のカップルさん達の激しい声が漏れすぎてます。静かにプレイしてください。後、セキュリティボックスに30リットルくらいのバックパック入ると思います。南京錠か旅行用のダイヤルロックとか持って行きましょう。朝食は食べてませんが1階の事務所みたいな場所で食べれます。ホンデイック3番からが一番近いです。

私は1人旅行をすることが多く、今回もまた1人で1週間程滞在しました!いつもいろいろなゲストハウスに泊まるのですが、今回はその中で最も安いのに清潔でスタッフの方の対応も良かったと感じま...
私は1人旅行をすることが多く、今回もまた1人で1週間程滞在しました!いつもいろいろなゲストハウスに泊まるのですが、今回はその中で最も安いのに清潔でスタッフの方の対応も良かったと感じました!少し潔癖症なあたしにとって、毎日の清掃はとても有り難かったです!また場所も便利で歩いてすぐには明洞、忠武路、乙支路三街駅があり、弘大へもすいすいと行くことができ大変便利でした!!!ゲストハウスの階段が少し急なので帰る際荷物が多く大変だったのですが、ゲストハウスの方が一緒に下ろそうとしてくださりとても親切でした★また次も利用させて頂きたいと思います\(^^)/

今回で二度目の滞在です。 一度目は空港での乗り継ぎで一泊することになり、金浦空港近くの宿泊施設を探しておりました。金浦空港からは、地下鉄でひと駅です。地下鉄松亭駅から歩いて数分です。...
今回で二度目の滞在です。 一度目は空港での乗り継ぎで一泊することになり、金浦空港近くの宿泊施設を探しておりました。金浦空港からは、地下鉄でひと駅です。地下鉄松亭駅から歩いて数分です。 初回の時は、オーナーさんが迎えに来てくださり、とても助かりました。(二度目は、場所がわかっているので、そのまま向かいました。) 場所は、コンドミニアムの大きなところを各部屋に分かれております。 バストイレは共有ですが、とてもきれいで問題なかったです。 持ち込みの食料も冷蔵庫に保管させてもらいました。 韓国にはじめてでも、女性の一人旅でも心配なく滞在できると思います。 地下鉄の駅からも近いので、ソウル市内中心部へ観光や買い出しに行くのも便利です。 是非ともおすすめいたします!!!
ソウルにある4つ星の宿泊施設

明洞、南大門も徒歩圏内、明洞へは地下街を通って行けるので便利、ホテル一階にスタバ、CUがあり使い勝手が良いホテでおすすめします。掃除は完璧、新しいホテルということもあり設備も充実、バ...
明洞、南大門も徒歩圏内、明洞へは地下街を通って行けるので便利、ホテル一階にスタバ、CUがあり使い勝手が良いホテでおすすめします。掃除は完璧、新しいホテルということもあり設備も充実、バスルームに桶と椅子があ日系ホテルらしいサービスを提供しています。宿泊中、カフェにデジカメを忘れましたが、フロントのコンシェルジュに電話していただき事なきを得ました。ソウル訪問の際は、再度宿泊したいホテルになりました。

設備や清潔さ、そして何と言っても接客がとても良かったです。今まで20ヶ所以上ソウルに宿泊していますが、今までで一番良かったです。 滞在中に家族が急な体調不良になり一時動けなくなってし...
設備や清潔さ、そして何と言っても接客がとても良かったです。今まで20ヶ所以上ソウルに宿泊していますが、今までで一番良かったです。 滞在中に家族が急な体調不良になり一時動けなくなってしまいましたが、スタッフ様の迅速かつ適切な対応で看病していただきました。日本語も完璧なスタッフ様方がいらっしゃって本当に有り難かったですし、安心して任せられました。 いつでもドリンクがいただけること・主要スポットまでのシャトルバスがあること・大浴場があること…全てのサービスに満足です。次回も宿泊します。

良い点◎駅から直結で夜遅くでも安全(仁川まで1時間で乗り換え無し)、部屋が清潔、景色が良い、ベッドがふかふか、掃除も毎日してくれて水も1日ごとにくれます。 悪い点..なし! 電子レン...
良い点◎駅から直結で夜遅くでも安全(仁川まで1時間で乗り換え無し)、部屋が清潔、景色が良い、ベッドがふかふか、掃除も毎日してくれて水も1日ごとにくれます。 悪い点..なし! 電子レンジがあれば良いなと思ったけど、朝食会場やロビーのコンビニにあったのかな..? ロビーのコンビニの営業時間は8:00〜22:00です。品揃えは多くはないけど、だいたいあります。 日本語×と聞きましたが、私が行ったときは日本語ができるスタッフがいました。近くにEマートやコンビニ、食堂、カフェ、パリバケ、オリーブヤングなどあります。 5、6号線、空港鉄道はホームまで少し歩くけど、京義・中央線のホームまではすぐ。 とにかく便利なホテルでした。また泊まりたい!ありがとうございました。

今回で三回連続ホテル28にお世話になっています。 1回目2回目は朝食付きにしました。 私には満足200パーセントのブッフェスタイルの朝食でつい食べすぎてしまい、しばらくおなかがすかな...
今回で三回連続ホテル28にお世話になっています。 1回目2回目は朝食付きにしました。 私には満足200パーセントのブッフェスタイルの朝食でつい食べすぎてしまい、しばらくおなかがすかないのでせっかく韓国にいるのにお昼を抜くことになったりで、今回は朝食抜きにしました。 歩き回って帰ってきて冷蔵庫の冷たい飲み物やスナックはとてもあうれしいサービスだとおもいます スタッフの方もどなたも感じよく気持ちよく過ごせました。次もまたお世話になりたいと思います。

신논현역からすぐです、강남メインストリートにすぐですし、買い物も食べるところも、たくさんあり最適です。 仁川空港からは、6009번 버스が便利。 バス停も、논현からも신논현からも近く...
신논현역からすぐです、강남メインストリートにすぐですし、買い物も食べるところも、たくさんあり最適です。 仁川空港からは、6009번 버스が便利。 バス停も、논현からも신논현からも近くて毎回便利だなぁと、感心。 他のホテルも使ってみようと考えますが オクラウドホテルが良すぎて 結局、いつもオクラウドホテルを利用しています。 浴槽は、ないので、のんびり浸かりたい方には、お勧めしないです。
ソウルにある5つ星の宿泊施設

私は3回目の宿泊でしたが 一緒に行った友人は初めてで とってもよかったと言ってました。 早めに到着しましたがチェックインが出来 荷物はスタッフさんが部屋に入れて 私達はそのまま 外出...
私は3回目の宿泊でしたが 一緒に行った友人は初めてで とってもよかったと言ってました。 早めに到着しましたがチェックインが出来 荷物はスタッフさんが部屋に入れて 私達はそのまま 外出 部屋タイプのみ予約してましたが レディスフロワーを充てがわれました。 リニューアルしたフロワーはとても綺麗で 部屋の中にはドライヤーの他ヘアアイロンなど 充実してましたが コットンや爪ヤスリなどがあると最っとよかった。

ビジネス街にあるホテルで、インペリアル パレスホテルではタクシーでは通じない。アミガホテルと言えば通じます。近隣に食べる所はあまりない。特に夜は。ルームサービスが安い!シャラトンと比...
ビジネス街にあるホテルで、インペリアル パレスホテルではタクシーでは通じない。アミガホテルと言えば通じます。近隣に食べる所はあまりない。特に夜は。ルームサービスが安い!シャラトンと比べて。シェラトンが高いだけかも。パソコンの接続も助けてくれたし。彼女が誕生日なのでケーキ・フルーツ・シャンパンを用意して。と言ったら完璧にしてくれた。ビジネスセンターもあり、カラーコピーもしてくれたし。食事も美味しいし。すばらしいホテルだと思います。

豪華な門構えで庭を通りホビーに至る、ポーターがいるホテルらしいホテルでした。 部屋は広くもなく狭くもなくでした。 食事はホテル内の中華料理をいただきました。 韓国料理が毎日続き...
豪華な門構えで庭を通りホビーに至る、ポーターがいるホテルらしいホテルでした。 部屋は広くもなく狭くもなくでした。 食事はホテル内の中華料理をいただきました。 韓国料理が毎日続き少し飽きていたので、久しぶりの中華料理はたいへんおいしくいただけました。 チェックアウト後のは金浦空港まで送っていただけ、便利でした。 金額はホテルのクラスからすると当然レベルと思います。 費用に余裕があれば、また利用したいです。

タクシーに「カンナム、プリマホテル」と言うだけで、全く、説明が不要で、とても便利でした。ホテルの従業員の方々も、非常に丁寧な日本語と英語でした。今回は、ほとんど、ショッピングと食事で...
タクシーに「カンナム、プリマホテル」と言うだけで、全く、説明が不要で、とても便利でした。ホテルの従業員の方々も、非常に丁寧な日本語と英語でした。今回は、ほとんど、ショッピングと食事で外出してしまう予定だった為、デラックスツインの一番安いお部屋を予約していたのですが、フロントの方が「今日は、ツインが満室です。スイートを用意しました。」とおっしゃって、予想以上に、広くて設備の良いお部屋に滞在させていただきました。もちろん、バスタブもありますし、トイレはウォシュレット付でした。ホテルのフロント横には、男性用のサウナがあるのですが、3Fの駐車場裏の向かい側に女性用のスパのビルがあって、そちらは、朝6時からOPENしていて、早起きして利用しました。ここは、非常に気に入りました。内装は、木目で、広々していて、特に、お化粧コーナーは、ずっと居たくなるほど素敵です。整髪剤(ジェル)で気にいったアイテムがあったので、ロッテデパートの地下で、同じものを買って使っています。いろいろとそろっているので、手ぶらでOKです。料金は、基本2500円程度ですが、宿泊者は半額です。チェックアウト後に使う場合は、フロントでチケットを受け取ってください。ベルマンも、非常に親切で、楽しい旅行になりました。

地下鉄の駅からも近く直行で行けるし、現代デパートがお隣だし、ホテルの中以外にもちょっと行けば飲食店は沢山ある!カフェもDキューブセンター内だけでも5つ以上あるし、遅くまで開いてて便利...
地下鉄の駅からも近く直行で行けるし、現代デパートがお隣だし、ホテルの中以外にもちょっと行けば飲食店は沢山ある!カフェもDキューブセンター内だけでも5つ以上あるし、遅くまで開いてて便利!!なぜかお洒落なパン屋さんから庶民的なパン屋さんまでやたらパン屋さんが多いので朝食抜きコースでも困らない。お部屋にはエスプレッソマシーンがあって美味しくコーヒーもいただきました。朝食は体に良さそうな優しい味でした。焼いてくれたオムレツがもう少し中がフワトロだともっとよかった!お部屋は綺麗でとにかく快適でした。
たった今予約が入った宿泊施設
今アゴダユーザーがチェックしている宿泊施設
迷ったときはソウルのホテルのクチコミをチェック
大阪みたいな国ですね。ミョンドンのほうですがは接客に意識が高く、お客さんにとても親切で、日本語は世界一通じる国だといっていいのではないでしょうか。言葉でまったく困りませんでした。ごみごみしてないし東京よりいいです。スキンケアはレベル高いし日本よりハイレベルで安いしかなり良かったです。ただ観光しようとすればアジアなので文化近いし何見ても少し形が違う日本のようです。それでも楽しめる場合はいいんですが、スキンケアやマッサージを楽しみたいだけなら2日で十分でしょう。アクセスはいいし、どこ行ってもたいてい英語か日本語のメニューあり、人は親切です。
すでに34回渡韓しましたが、まだまだ知らないことや食べてないものが多いです。奥深い国だと思います。国同士で色々あるかと思いますが、皆さん親切ですし、ご飯は美味しいし、買いたいものも沢山でまだまだもっと知りたいです。
ソウルは何処に行っても同じお店しかありません。 その為どこに泊まっても同じ事が出来ます。 コスメのお店もどこでも同じものがあるし、韓国料理を食べるならば大体どのお店もそれなりに美味しいです。 その代り、洋食のレベルは低く、決まったお店ばかりしかありません。 ショッピングは安くも決してないし、安い物は安いなりのクオリティーです。東京の方がレベルが数倍高いと思います。 ただし、韓国料理はとても美味しいですし、高くないと思います。 韓国は観光もさほどありません。 美容整形は良いと思います。しかし、決して安い訳ではないと思います、特に外国人がいく様な整形外科は安くはありません。 洋酒も高いし、とにかく韓国のお酒、韓国の料理以外は楽しめません
日本から2時間以内に行ける外国でもあるし、食べ物もおいしいし、街や人間に活気があり ストレス発散に1年に1度は必ず行きます。 宿泊日数が少なくていつも後ろ髪をひかれる思いで帰国しますが、何度言っても飽きない所です。
・南大門市場内のローカル食堂 ・セブンラックカジノ ・英語は通用しない ・日本語は市場では通用するところが多いが、街中では通じない。 ・英語も通じにくい。 ・多少のハングル語ができると、もっと楽しく過ごせたと思う。
移動は地下鉄の方が無難です。私は朝鮮語の読み書きはできますが、それでもバスの行先や途中バス停が地図のどの位置なのか見当がつかないので苦労しました。 一度は乗ってみるのもいいかもしれません。 最近は英語表記もしてあります。 バスを降りるときは積極的に降りないとドアを閉められます。
ビュッフェスタイルのレストランが増え、飲み物からデザートまで盛りだくさん!・・・総計したらものすごくお得で満喫できます。 私は、韓国ビュッフェとアシュリーという若者に人気のビュッフェに行きましたが、とても満足しました。
今いろいろ問題はありますが、どこの国でも常識内の行動で行くならば安全な国・地域だと思います。風水で造られたソウルなので周りの山々と近代的はビル群のミスマッチに、日本から近いのに海外旅行として十分楽しめます。日本の快適さを求めるよりは、韓国の人や文化を味わうのにいいところです。毎年行きますが、毎年違う姿に出合えます。韓国人のなんとなくぶっきらぼうな感じに慣れれば、それはそれで楽しみ方がわかってきます。最近は日本人でもとっつきやす感じにフレンドリ-になりました。地下鉄の便利さを知れば不安な気持ちでタクシ-に乗らず移動は楽です。交通費の安さもフットワ-クを軽くしてくれます。毎年1人ですが、ワガママを満たしてくれる街です。オススメです。
毎月南大門に行ってます。そこのアクセサリーのお店に毎回オーダーメイドで、石のブレスレットを作っていただきます。 とても親切な方で、とてもリーズナブなお値段で毎回感動しています。残念ながら8月になると店が移転して、シルバー専門店になるそうですが、リニューアルしてもお店に行ってみたいです。
都会的な部分、歴史的な部分、アジア特有の下町的な部分が共存しており、それらが比較的リーズナブルな価格と、整備された公共交通機関、警察があちこちにいる治安の良さ、の中で楽しめる良い街だと思います。 注意点としては、唐辛子をふんだん使った料理が多いので、外国の人が数日滞在するとお腹を壊す恐れがあるため、食事には注意した方がいいです。
行けばいくほど新しい楽しみを見つけられます。為替レートの関係でショッピングの魅力は半減しましたがそれでもローカルフードなど他に楽しめるものはたくさんあると思います。 最近のお気に入りは市場にいってお魚を買いその場で調理してもらって食べるのが気に入ってます。
美容目的意外、あまり日本からはメリットがない。但し数字ぐらいは覚えていけば 値切る交渉が容易に出来るので、その程度は学んで行けばぼったくられる事はない。 ぼったくり遠回り当たり前なのでタクシーは全然オススメしない。
東京のように観光スポットが点在しているけれど、意外と地下鉄で行くよりも歩いて行く方が早い場合もあります。 また、行く度に観光スポットが増えているので、今まで通り過ぎるだけだった所でもちょっと道を逸れて行って みると新たな発見が出来るかも知れません。
・東京から近いので移動が楽 ・雰囲気が日本と似ている(新大久保と一緒)&ご飯/売っているものも日本で食べる/買うのと特段変わらないため、ショッピングやグルメを目的にしている場合は、わざわざあえて行く必要もない→仕事やカジノなどであればアリ、と個人的に思います
今までヨーロッパを中心に10か国ほど留学や旅行でいたことがあります。 アジアではタイの個人旅行、台湾は会社の旅行で行きました。 2014年は韓国に3回も行くほどはまりました。 まずカジノ。パチンコ競馬等国内でのギャンブルには一切興味ないですが、 ブラックジャックは非常に楽しく、諸外国の人と意気投合でき非常に楽しいです。 また、辛い物が好きで、焼肉、チゲ、参鶏湯等韓国料理も好きなので、非常に良かったです。 ただ、タイもタイマッサージや、タイ料理も好きで買い物も楽しめました。 もし、タイにカジノがあれば韓国の価値は目減り島sが、何より近いというのはポイントです。
何度行っても楽しい。 食べ物は美味しいし、市場での買い物が日本のものとは一味違って(色が鮮やかなので好き)面白い。寺院や建造物の観光や、博物館や資料館もたくさんあって勉強になる。大好きな銭湯や温泉もたくさんあって、サウナ(汗蒸幕・チムジルバン・よもぎ蒸し等)、アカスリ、マッサージなど何でもあるので、一日の終わりに超リラックスできる。
日本から行ける一番近い外国で、飛行時間も東京から沖縄に行くより近く、時差もなく、気軽に行けていいと思います。目的にもよりますが、観光やグルメ、エステやショッピングを満喫したい人にはお勧めです。韓国語ができたらもっと楽しいと思います。
美味しいお店が沢山有るので食事には困らない上、イタリアンもとても美味しかった。 クリームスパに青唐辛子は特に気に入りました。 アクセスはタクシーか通勤時間帯は歩いたりする方がいいのかも知れません。 来年また行きたいです。
都市中心部は近代化されちょっと外れると韓国伝統が目に触れることができるところですね。街も綺麗ですし良い処と感じています。ただ残ねなのがタクシーのドライバーに日本人と分かると乗車拒否されたことが今まで2回ほどありちょっとショックでした。まだまだ人によっては根の深いものがあるのだなと思いました。そうでない人も沢山居るのでしょうけど。自分自身としては韓国は大好きです。
地下鉄を使うとかなりの所まで行けるので下調べをして行きたい場所を決めておくと良いと思います。地下鉄の乗り換えも色別になっていてわかりやすいのですが、日本のようにエレベータ、エスカレータはないと思って歩きやすい靴をオススメします。乗り換えるまでもかなりの距離を歩きます。
紅葉シーズンに初めて行きました。歴史的な建物と紅葉のコラボが素敵でした。 もちろん朝昼晩とグルメ三昧で、ショッピングもとても格安に素敵な商品を買って帰りました。 わかってはいますが、やはり坂がどこにでもあり、駅の階段が多く足がヘトヘトになるくらい歩きました。 遊びすぎました。
一人旅・家族旅行・グループといろんなパターンでソウルに行きました。 ヨイド・東大門・明洞・新村・蚕室・弘大・新道林・住十里・などいきました。 まだまだ、いろんなところへ行きたいですね。 今しか見れないイベントに行くともっと楽しいかと思います
日本から近く、深夜まで遊ぶところが多いので、現地集合・解散で日本各地のいる友達と集えます。 1年に5回以上は行っています。カフェも多く、どこも混んでいないのがいい。ただニューオープンの店でもトイレは スゴーク汚れていたりするのが残念。やはり水まわりはきれいにしておいてほしい。
ソウルには長期滞在(出張)の経験が有り、妻を連れての周遊旅行も5度ほど行っていますが、 ショッピングの場所、グルメ志向の場所、観光目的の場所、それぞれ違いますので、出かける前に ガイド本、や他人のブログ等を参考に目的に合わせた旅行計画を立案すべきでしょう。 それぞれお薦めの場所は有りますが、余りに漠然としていますので、此処では書ききれませんね! しかし訪韓する前には簡単な日常会話(挨拶可能な単語で十分)を憶えて行くべきでしょう!
何度も訪れていますが、飽きない街です。大都会ながらすぐ近くに山があり、気軽に登山できるのが気に入りました。また、街の至るところに屋台があり、小腹が空いたら気軽になんでも食べることができるのが良いです。個人的には店の外で飲食するスタイルが好きなので、コンビニでも店前にテーブルが設置されている場所も多くて本当に気に入っています。
1泊や2泊だと明洞、東大門で終わってしまうので、是非一泊増やして在来市場など言ってみて欲しいです。 おすすめは中部市場と広蔵市場。 絞り立てのごま油や食器や乾物、衣料品。韓国の日常を見ることが出来ます。
何度訪れても飽きない国。一度は住んでみたいと思えるような場所です。勇気のいることかもしれないですが、話しかけて交流を持ちたいと思うと受け入れてくれるし、とても親切な国です。日本ではありえないと思います。ショッピングも歴史も文化も人柄も本当にどれをとっても素晴らしい。何度行っても新たな発見があり出逢いのある場所で魅力が沢山あると思います。食事も日本のものあるが、やはり韓国の食事は、健康食品でもあると思います。日中は、少し現地の人しかいないような市場に行き、市場で軽食をとることも面白いと思います。そして、スーパーで買うと安い物やスーパーでしか買えない物も見つかります。夕方にかけて、路上に沢山の店が出店します。そこでの買物もお得。地下鉄の乗り場付近にも沢山のお店があり、とても安いです。雨の日は一日そこで楽しめると思います。 コスメに関してですが、同じようなお店が沢山どのエリアにもあります。少し、観光離れした場所や韓国人しかいかない場所のコスメは少し、サービスや試供品のプレゼントが少ないかもしれないので、コスメに関しては、お店の中をみてチェックするといいと思います。ホテルに関してですが、高いホテルに泊まるのではなく、ゲストハウスのような所に泊まると交流が深まるし韓国人から沢山の情報が得られます。親切な方ならその場所まで連れて行ってくれます。そのあたりも考えてプランを立てると楽しい旅行になると思います。でも、夜は一人では細い路地に入ることは危険です。現地の友人を作り一緒に行くことがおすすめです。地下鉄の乗り方を覚えるとどこでも行けるので、地下鉄がおすすめです。
鐘路5街にあるソウルで最初にできた公設市場である広蔵市場は、あらゆる韓国料理の屋台、食堂を内包し、特に、日本で禁止されてしまった生レバー、ユッケを食べさせる食堂が集まっているエリアがあるので、ぜひ行って、ソジュとともに、堪能してみてください。
ツアーやパッケージで遠出するのも良いですが、時間拘束されたり、高いオプション料金を支払わなければいけません。 地下鉄や電車を利用すれば7/10くらいの金額で行ける場所もたくさんあります。有名なドラマロケ地や観光名所など安価にて楽しめます。地下鉄に乗りなれてない方は不安かもしれませんが、是非、思い切って挑戦してください。日本語の案内や券売機もあります。行動範囲が広がりますよ。
最近プロ野球人気が上がってきました。それにつれて入場料が日本並みに高くなってきました。 特にネクセンヒーローズの本拠地の木洞は狭いので、(入場者数が他よりキャパシティがない)日本のプロ野球に近いです。
エリアからソウルの宿泊先をさがす
きっと見つかる理想の宿泊施設タイプ
ソウルについて
ソウルの観光地には、各時代にそれぞれの王朝で使用された5つの王宮が含まれています。1405年に建てられ世界文化遺産に登録されている昌徳宮が、これらの王宮の中でも特に見事です。仏教寺院、王廟と2、3の世界レベルの博物館を含む数多くの歴史的な観光名所と結びついています。DMZ (非武装地帯)にはホテルが全くありませんが、ソウル近郊のホテルから、日帰観光することができます。旅行者は、江原道にあるスキー場に遠出する時、あるいは水原にあるユネスコの世界遺産を見学するために、ソウルを拠点とすることもできます。
ソウルのショッピング市場では、新旧が入り混じっていて、伝統的な市場と超近代的なショッピングモールが客の関心をひこうと競いあっています。仁寺洞市場は韓国では有名で、ギフトショップ、アートギャラリー、伝統的なお茶の店に特化されています。高級品の買い物は、多くの洋風ホテルがある明洞が最適です。梨秦院も買い物には便利なエリアです。
ソウルの近代化による発展は、江南のような地域を見れば明らかです。江南の高級レストランや娯楽施設には、ソウルの富裕層や良い家柄の人達が集まります。ソウルにおける最新のショップやホテルもあります。
韓国の玄関口は、ソウル仁川国際空港です。この空港は、毎年3000万人の乗客が利用する巨大な3つのターミナル施設を有しています。市の中心から離れた永宗島に位置していて、空港から市の中心まで空港鉄道(A’REX)で約30分かかります。この距離を考慮して、短期旅行者は近代的な空港ホテルを選択するのが一般的です。
- >
- 世界(5,885,465)
- >
- 韓国 一般ホテル(41,510)
- >
- ソウル特別市 一般ホテル(5,534)
- >
- ソウル