エリアから瀋陽(シェンヤン)の宿泊先をさがす
瀋陽(シェンヤン)での滞在におすすめなホテル & 宿泊施設
瀋陽(シェンヤン)にある最安値の宿泊施設
瀋陽(シェンヤン)にある4つ星の宿泊施設
迷ったときは瀋陽(シェンヤン)のホテルのクチコミをチェック
知られている以上に、歴史的遺産が多い。瀋陽故宮、福陵、昭陵、張氏師府博物館など。あと、足を延ばせば永陵、ヘトウアラ城など、一見の価値ある遺跡あり。新賓への遠出を含め3泊2日は必要。また、事前情報収集も必要。残念ながら、ヘトウアラ城は事前情報を持たず見損なった。
ショッピングについて 五愛商城って言う大きなショッピング市場があります。 朝は5時から夕方は16時までとちょっと変則的な営業時間ですが、衣服から生活用品、はたまた貴金属等々なんでも揃う巨大な店舗があります。 店舗と言っても個人営業店が軒を連ねる形でのものなんで日本の巨大ショッピングセンターとはイメージは異なります。 しかし、中国では総合ショッピングセンターが少ないためちょっとしたものを購入するも不便な面があるため こう言った何でも手に入る場所は利便性はあるものと思います。 値段面も割と安価であるため(一般小売店が仕入れる場所のようです)一度行ってみる価値はありますが、全く日本語が通じないため現地通訳がいると買い物がより楽しくなるかと思います。 隣同志で同じものが売ってたりしますが値段はマチマチです。 ※値段交渉についても必ず行ってくださいね。 駐車場も割と安いです。 売っているものによってビルが違ったりし迷うくらい大きな場所です。
瀋陽故宮に行ったのですが、清朝の前身となる王朝の王宮のため、どの建物も古くとても興味深かったです。 ファングテハッピ-ワ-ルドというテ-マパ-クはホテルからタクシ-で100元位で行けて、北部にあります。 3D映像を駆使した様々なアトラクションは面白く、ジェットコ-スタ-は半端なく怖かったです。 神秘河谷というボ-トに乗るアトラクションは最後にびちょぬれになるので気を付けてください。(最初にカッパを配られますが、それでもぬれますよ!!)
冬に東京から行ったのでとても比較にならないほど寒いです。 帽子、マフラー、手袋は必須です! 風を通さないジャンバーをもっていくといいでしょう。 空気があまり良くないのでマスクを持っていった方がいいです。 のど飴も持参した方がいいです。 寒い国ですが、あまり雪は積もっていませんでした。 ですが、路面は凍っているところもあるので滑らない靴やスパイク付きのブーツがあるといいです。
瀋陽の東側に満鉄が開発した撫順炭鉱で有名な撫順市があります。この炭坑跡は天然掘りでは世界一の規模で必見です。さらに溥儀が更生した撫順収容所、悲劇の平頂山遺跡もあり、瀋陽に立ち寄った際は、是非、撫順も訪れてください。交通は、撫順北駅前のバス駅から1時間半で行ける距離です。
市内の観光地は歴史的建築物がおおく、娯楽要素が少ないです。日本語のガイドがないと十分な歴史的価値がわからないかもしれません。他観光都市で撫順の露天堀炭田(移動1.5時間/片道)、丹東の国境沿いの川を見に行きました。(移動4時間/片道)
今年3月から三ヶ月ぶりの再訪だったが、あまりの急激な発展に驚いた。街路は驚くべきスピードできれいになりつつある。分別ゴミ箱が随所に散見され、高層ビルが雨後のタケノコのように建設されている。西塔街あたりの雑然とした町並みは変わらなかったが、いたるところで工事中で裁縫の機会が楽しみ。