色々なサイトに「喫煙所」「喫煙ルーム」について記載されており、今回滞在先に選びましたが、
一部の方に必要な情報と思い、感じた内容を記載します。
1、喫煙について
カナダの法律で喫煙についてとても厳しい事はご存知かと思います。一部レビューに喫煙ルームがあると記載されていますが、結論からいうと一切ありません。館内全てに喫煙出来る場所はありませんので、建物から出て出入り口から6m離れた場所であればどこでも吸えます。ホテル裏口に回転式のドアがあるのですが、ポストみたいな構造になっていますが上段が吸殻入れになっています。そこで吸うのがベストです。主に吸っているのはアジア人ばかりです。むしろ現地人は歩きタバコをしていましたが…。
2、部屋について
今回の宿泊は17階でした。1人での旅行でしたので十二分な広さです。むしろなんでこんなに入口が広いのかってぐらい入口が広くて長かったです。ただしシャワーについてですが、固定式のため若干の角度が変わる程度で欧米だな。と思う構造です。浴槽も浅めなので日本の様にお湯を張って入るのはオススメしません。
3、インターネットについて
有線・無線共にクチコミでは無料になっていますが、有料です。中途半端な16時間がリミットになっていて、5ドル+TAXでした。今回は無線ルーター持参でしたので使用はしませんでしたが、宿泊者でも有料なので気をつけてください。迂闊にYesとし、名前・部屋番号をいれると接続されてしまいます。
4、食事について
初日の朝食だけ利用しました。プランには朝食付きと記載されていたので食べましたが実際は有料で25ドルとサービス料金みたいなものを取られ朝から3000円使った状態です。そしてなにより食べ物を選ぶほど何があるってわけではないです。内容としては完全欧米食がメインで、ご飯的な物はお粥とも言えない得体の知れないご飯?だけでした。飲み物はオーダーすれば何かしら飲めますが、有料なのか無料なのかすら不明です。定番のベーコン・ハム・スクランブルエッグとパン、コーンフレーク程度と思ってください。これならホテル隣にある朝マックの方が全然良いです。
5、日本人なら拘る設備について
当然ながらシャワートイレ(TOTOでいうならウォシュレット)なんてありません。スリッパもありませんので持参をオススメします。ファブリーズ的なものもなし。小型のシャンプー、リンス、ボディーソープがあるだけで他の物は一切ありませんでした。ミネラルウォーターが2本ありますが1本3ドルもしました。
6、その他
ホテル近くで入手しようと思ってもコンビニはロブソン通りまで行かないとありません。
そしてホテル近隣にあるちょっとしたショップは夜間は全て閉まってしまうので、夕方以降にチェックインする際は、少しあるく覚悟をした方がいいかもしれません。
英語が話せる方であれば不自由はありませんが、日本語が話せるスタッフは一切いませんでした。
エレベーターのボタンは特殊で説明が最初は必要です。階数指定は乗る前に選択し、指定されたカゴに乗るのがこのホテルの仕組みです。一度説明を聞けば英語がわからない方でも理解出来ると思います。
(しっかりとチェックイン時に英語で説明をしてくれていますが)