アイランド ガーデン リゾート イン パングバタン (Island Garden Resort in Pangubatan)
無料駐車場を提供するこの施設に滞在して、素敵な旅のスタートを切りましょう。 ダバオのなかでも便利なカプシャン ディストリクト サマル アイランドに位置しており、観光名所や食事処に近い場所にあります。 有名なダバオ クロコダイル パークへの訪問をお忘れなく。 星評価3を誇る当施設では質の高いおもてなしを提供しており、敷地内にてご利用いただけるマッサージ、 レストランをご用意しております。
空港送迎
自転車レンタル
駐車場
シャトルサービス
娯楽室
きれいな海と温かなスタッフに癒されました”
カプティアン港からホテルまではタクシーやトライシクルがなく、バイクだけなので(バイクの後ろ乗り)、荷物の多い人や子供、お年寄りのいる人はあらかじめホテルに迎えの車を予約(有料)しておく方が良いと思います。 また、ダバオのサンタ・アナ港からカプティアン港まではボート(一人60ペソ)で約1時間ですが、1日に3便(私たちのときは、12:00、13:45、15:00)しかないので、注意してください。ただ時間が変更されるといけないので、前もってホテルに確認をとっておいた方が無難です。レイナさんは日本語が話せます、。
客室を見る
何もない静かなビーチリゾート”
行きはダバオよりボートとモーターバイクを使い大変な労力と時間が掛かりました。帰りはホテルのバン送迎をダバオまで頼みましたら、とてもスムーズで時間も短縮出来ました。ホテル送迎を勧めます。
客室を見る
のんびりすごせるビーチリゾート”
1日だけの短い滞在期間でしたが、きれいなビーチとスタッフのホスピタビリティにすごく癒されました。 ~行き方~ ダバオのSta Ana港から、日に3~4回(9:00,12:00,15:00ぐらい)、カプティアン(Kaputian)行きのボートが出ているので それに乗ります。1人60ペソ。カプティアンからは、バイクで移動です。港にバイク乗りが何人かいるので声をかけてください。 もちろん、事前にリゾートに依頼しておけば、車での移動も可能だそうです。 バイクでの移動は、ラフな道を走りますのでアドベンチャー好きな人は楽しめると思いますが、お尻が痛くなるかも。 ~到着後~ 到着するとウェルカムドリンクが用意されてました。 リゾートでは、釣りやボートに乗ったり、シュノーケリングしたりといろいろなアクティビティを楽しめます。 今回はアクティビティをする時間はありませんでしたが、次回は是非長い期間滞在する予定です。
客室を見る
近隣に意外な歴史のある場所があった”
ゆっくりと休むには良いところと評価にあったので行ってみました。安いし、食事はうまいし、ゆっくりできました。そして何よりもびっくりしたのは、ここの近くには、戦時中日本兵が隠れ家として使っていた洞窟があったことです。およそ3,000人の兵がいて、ほとんどが死んだのだそうです。もしかしたら、ずーっと何十年も昔に小野田さん?って人が日本に生きて帰ってきたのだけど、その人がここにいたのか?なんて勝手な想像をしながら洞窟を見ました。リゾートで会った日本人の方は初めてこの洞窟の近くに来た時、鳥肌が立ち、足が動かなくなったそうです。日本兵が死んだのだと知らされたのはそのあとだそうです。彼は自分で紙に文字を書いて供養をしたのだそうです。そのためかどうかはわかりませんが、彼は釣りをするたびに大きな魚を捕まえてきます。私が行ったときは27㎏もあるマグロを釣り上げていました。私は釣りをしましたが小魚を狙ったのですが0匹でした。次は自分もマグロを釣りに行きます。スタッフの皆様には親切にしていただき満足しています。ちなみに、交通は私はバックパッカーとして行ったので、Sta.Ana港からKaputianまで船で60ペソ。そこからバイクタクシーで100ペソでした。バイクタクシーと交渉をする時は、「100ペソOK?」これで飛びついてきた人に乗ればOKです。ちなみに、地元の人は60ペソで乗っているらしいです。島からダバオの翌日泊まる宿泊施設までは他にドイツ人二人との乗合だったせいか200ペソで宿から送ってくれました。楽しかったです。
客室を見る
居心地が良すぎて・・・”
海がきれいです。ハンモックでゆらゆらしてたら気持ちいいです。食事が新鮮でおいしいです。私のおすすめは「キニラウ」という刺身です。釣りもしました。手漕ぎボートで連れていってもらいました。発電機があるので停電時も冷たい飲み物・氷・扇風機がOKです。往き方がわかりにくい場合はメールすれば近くの港ま迎えにきてくれます(有料)。ダバオからですとサンタアナ・ワーフの港から乗ってP60、約1時間ほどでサマール島のカプティアン港に着きます。何かあれば宿のレイナさんに聞けば大丈夫です。日本語が上手です。帰るのがいやになります。長居してたら現実復帰がしんどそうです(笑)独りでもカップルでも家族でも素敵な時間が過ごせれると思います。
客室を見る
やっぱり癒やされます。”
以前こちらのホテルに宿泊しましたので 2回めの宿泊、前回より長めの1週間滞在 しました。 やっぱり癒やされます!! ホテルの目の前が白い砂浜でのんびり、マンゴーシェイクを 飲み、美味しいマグロのサラダを食べます。 スタッフの方も以前と変わらずやはりフレンドリーです。 今回はオイルマッサージを毎日しました。 エムジェイさんのマッサージは、とても 上手です。みなさんもぜひやってみてください。 あっという間の一週間でしたが次回もこちらに 宿泊すると思います。
客室を見る
Samal島で最高のビーチリゾート”
サマール島の色々なリゾートに行きましたが、ここが最高の場所だと思います。 オランダ人支配人のマーリンは、我々の要望に一つ一つ丁寧に対応してもらい、快適な休暇が楽しめました。夜のお酒も徹底的につきあってもらって、帰って恐縮してしまいましたよ。 奥さんのレイナは日本語が堪能で、言葉の問題は全くありません。近くの観光スポットにわざわざ案内してくれたり、美味しいしゃぶしゃぶディナーや、スパゲッティペペロンチーノを作ってくれて、本当に感激しました。 ここのコックさんは内外の一流ホテルで修行した方で、特別美味しいフィリピン料理を毎回出してくれ、感激しました。メニューにない物でも、材料さえあれば何でも作ってくれます。 東向きの海岸なので、素晴らしい日の出が満喫出来ます。早起きしなければなりませんが。 ビーチは殆ど波がなく、鏡の様におだやかで、海底の珊瑚が水上から見えるほどです。ビーチも非常に広く、多分サマールで一番長いビーチだと思います。ここには、このリゾートしか無く、人は全くいません。喧噪からはなれたリラックスした休暇が楽しめました。 唯一交通の便が不便ですが、少しお金を出せば、空港まで迎えに来てくれますので、是非それを利用されたらと思います。 また8月に来る約束をして、後ろ髪を引かれる様にリゾートに別れを告げました。
客室を見る
静かにの〜んびり、、まったり、、、”
こちらのコテージに4日間 滞在しました。 スタッフの皆さんはとても親切でフレンドリーです。 家に帰ってきたみたいです。 ブレールさんの作ってくださる食事は どれも美味しく メニューにない物もリクエストすると裏メニューで 作ってくれます。 日本人の口に合う味付けでいろんな料理を食べて みたくなります。 言葉ができなくても心配いりません。レイアさんは 日本語ペラペラなので安心です。頼りになるお姉様です。 目の前が静かなビーチで癒されます。 初フィリピンでしたがとても楽しく過ごせました。 またこちらのホテルに泊まりたいです。
客室を見る
サマルの自然の中のリゾート”
サマルの自然の中のリゾートです。シャワーは水しか出ません。しかし、その分目の前にはリーフもありボートを借りなくてもスノーケルが楽しめます。ゆったりとした時間を過ごしたい人には最適なリゾートではないでしょうか?
客室を見る
大自然満喫”
ないので好きな本でも持ってゆっくりハンモックで読書なんかもいいかなという感じのホテルです。虫除けスプレーは必需品
客室を見る
サマルの自然の中のリゾート”
サマル島の自然の中のリゾートです。シャワーは水しかでません。しかし、その分、目の前にはリーフがあり、他のリゾートとは違い、スノーケリングをするにもボートを借りる必要がなく楽しむことができます。ゆったりとした時間を過ごしたい人には最適のリゾートではないでしょうか?
客室を見る
日本語が通じたので安心でした。”
コテージとツリーハウスに合計2週間滞在しましたが、コテージは庭付きの別荘に来たような感じで、鳥の声での朝の目覚めはとても癒されました。ビーチフロントでの海を見ながらの食事はまた格別で、特にBLAIR(ブレール)さんの作ってくれるカルデリ―タやチキンアドボは日本人の口にとてもよく合い、今まで数回のフィリピン旅行の中でも一番でした。 また、日本語が流暢なREYNA(レイナ)さんの日本的な、きめ細やかな温かいサービスには驚かされ、とてもリラックスできました。そしてマネージャーのMERLIN(マーリン)さんの明るいキャラクターには、とても元気付けられ、毎日がとても楽しく、あっという間に2週間が過ぎてしまいました。 MERLIN&REYNA最高 FIGHT!!!
客室を見る
のんびり過ごすなら”
静かで、のんびり出来て、食事も美味しくて、本当にくつろげました。ビーチでシュノーケリングしてたら、大きなカメとも出会い、スタッフに話したら砂浜に産卵もするそうですが、なかなかカメそのものにお目にかかる事はないとのこと。部屋にクーラーはないですが、扇風機で十分でした。また、思ったほど蚊も多くはなく、特に虫除けも使いませんでした。ハンモックでウトウトしたり、夜は波の音を聞きながら眠ったり、早朝にビーチから朝日を見たりと自分の時間を満喫できました。
客室を見る
リラックスできる。”
滞在中の食事代等の会計は書面で請求してくるので安心。水増しもなしでした。 目の前の海でスノーケリングができます。初めてやりましたが良かったです。 リーフブーツはあった方がよいと思います。 ホテルまでレンタルバイクで一時間半。ほとんどが未舗装。 送迎してもらった方が無難かと。 次回は友達連れて行きたいと思いました。
客室を見る
木の上のコテージはピーターパンになったようで、子供のころに戻ったようでした。”
ツリーハウスはピーターパンになった様で、童心に返り時間のたつのを忘れてしまいました。 枕もとでの波の音には、心が癒されました。 だだ、木の上に建っているので少々アリが気になりましたが、スタッフがすぐに殺虫剤を用意し、シーツを替えてくれるなど、迅速で丁寧な対応には感謝します。またツリーハウスに泊まりたいと思います。
客室を見る
二度目です。”
台風の影響で水が濁っていたのは残念でしたが、ウミガメ見れました。 のんびりするにはなにもなくて丁度いい。 今回も2泊でしたが、できれば3か4泊はしたいです。 エンペラードアってボトル150ペソのブランデーを飲みすぎて頭痛くなりました。 飲み食いの支払いも明朗会計でいい感じですよ。
客室を見る
静かでのんびりできるホテル。”
ホテルまではホテルの迎えの車の手配をしておかないと行くのが大変です。 ホテル内は静かでとてもきれいに保たれていました。機会があればまた利用したいです。
客室を見る
行くまでが大変だけど、”
送迎を頼まないと、凸凹の山道を2人乗りバイクの後ろに1時間も乗っていく羽目になります(結構怖い)が、雰囲気は◎。 特に波の音を聞きながらのビーチ沿いでのスパ(全身アロマオイルマッサージP350)は最高でした!! マッサージ師は一人しかおらず、リゾートからバイクで行く距離の離れたところから徒歩でやってくるので、早めの予約がおすすめです。
客室を見る
シンプルすぎる?”
年末年始の最繁忙期ですが、リーズナブルで静かです。設備ははっきりいってシンプルです。日本人には、旅なれた方でないと厳しいと思います。水シャワーだし、日本で言えば、キャンプ場にある格安ロッジを少し良くしたかんじです。ホテルの周りは海以外何もないです。はっきりいって退屈すると思います。年末年始に静かでのんびり格安にすごしたい方にはオススメです。
客室を見る
静かでのんびりできるホテル”
少し不便な場所ですが、静かにのんびりできるほてるです。 食べ物は、近くに漁師の小屋があり、新鮮な魚を買ってホテルで料理をしてもらいました。 とても新鮮でおいしかったです。機会があればまた利用したいです。
客室を見る