"初ラオスでしたがホテルのスタッフが親切で気持ち良く利用出来ました。"
KENICHI - 2019年10月15日
クチコミ評価
ロケーション評価
同じように目の前に食堂もあり、そこで食事やフルーツシェイクなども販売しており便利でした
dairyo | 2019年11月18日
空港送迎
エアコン
全室Wi-Fi無料
禁煙
駐車場
コスパ | 6.9 |
ロケーション評価 | 5.9 |
最寄りの空港 | ワットタイ国際空港 (VTE) - ラオス |
空港までの距離 | 6.3 km |
チェックイン開始時間は02:00 PM、 最終チェックアウト時間は12:00 PMです。ご予約手続き中に、アーリーチェックインまたはレイトチェックアウトのリクエストが可能です。ただし、当日の空室状況により、お客様のご要望にお応えできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。なお、指定時間外のチェックインまたはチェックアウトには、追加料金が発生する場合がございます。 フロントデスクは24時間対応しています。
ラ オン ダオ ホテル 1は、空港からのアクセスに便利なロケーションにあります。また、当施設では10 LAKの追加料金で、空港送迎サービスをご提供しています。空港からのスムーズな移動に、どうぞご利用ください。空港送迎サービスをご希望の場合は、ご予約フォームの「リクエストボックス」欄へその旨をご記載ください。アゴダのメッセージ機能を通して、ホテルよりお客さまへご連絡いたします。 ラ オン ダオ ホテル 1では、お車でお越しのお客さまにご利用いただける駐車場をご用意しています。 宿泊者の方は駐車場を無料でご利用いただけます。
ラ オン ダオ ホテル 1は全館禁煙ではなく、一部エリアで喫煙が可能です。
TOMOYASU | 2017年9月21日
ヴィエンチャンでのビジネス, 文化体験, 観光に最適なエリアに位置するラ オン ダオ ホテル 1は、ビジネスや観光のどちらにも人気の高い滞在先です。 市内中心部へはで行くことができ、空港までの所要時間はおよそ15分です。 Centre Of Medical Rehabilitation, 109 病院, ノンチャン ウォーター パークなどの人気観光スポットにも近く、お客様には必ずご満足いただけるはずです。
ラ オン ダオ ホテル 1でご用意している一流のサービスとこだわりのアメニティで、ゆっくりと旅の疲れを癒していただけます。 館内では全室Wi-Fi無料, 24時間対応フロントデスク, Wi-Fi(共有エリア内), 駐車場, ルームサービスなどを完備しております。
ご滞在中快適にお過ごしいただけるよう、 厳選したこだわりのアメニティをすべてのお部屋に完備しております。 マッサージ, ガーデンなどの施設にて、一日中おくつろぎいただけます。 ヴィエンチャンを訪れる際にはラ オン ダオ ホテル 1がおすすめです。
KEIKO | 2019年6月6日
お子さま&エキストラベッド
エキストラベッドの追加可否は、ルームタイプにより異なります。各ルームタイプ欄の記載をお確かめください。ルームタイプの欄にエキストラベッド追加のオプションが提示されていない場合は、エキストラベッドの追加はできません。
お子さまは年齢に関わらずご宿泊いただけます。
宿泊者の年齢 | エキストラベッド |
---|---|
0~1歳までのお子さま | 添い寝の場合は宿泊無料です。 ベビーベッド(有料)をご使用いただくよう、宿泊施設より直接ご案内する場合があります。 |
2~8歳までのお子さま | 添い寝の場合は宿泊無料です。 エキストラベッドのご利用には、別途料金のお支払いが必要となります。 |
9歳以上の宿泊者は大人とみなされます | 必ずエキストラベッド(有料)をご使用ください。 |
その他
クチコミをキーワード検索
このホテルを選ぶ理由”
中心部からも遠く、周りには何もなく、朝食はチョーまずく、ホテルライフを楽しみたい人には不向きです。しかし、このホテルは別の目的で宿泊する人が多いはず。そういう人には我慢できるレベルのホテルだと思います。
観光名所からは遠い、タイ大使館は近い、ナイトライフ向け”
中国人・フィリピン人や韓国人向けの団体旅行で使われるホテルで、大型バスで旅行客が乗り付けます。 一人で泊まると、だいたい、アップグレードしてくれます。ナイトライフが庭先にあるので、それを目的とする旅人には一等地かもしれません。 ホテルの目の前に泊まっているジャンボ(トゥクトゥク)は初乗り、150-200Bと、高いのですが値切ると誰も乗せてくれないので、仕方ありません。ノーンカイ国境までは車で45分以上みておいた方がいいです。 ホテルのWiFiは、安定せず使い物になりません。ホテルから歩いて1分程度のところにHome Cafeがあるので、そこでネットをされるといいと思います。ホテルでネット生活を考えている方は注意してください。
一人男旅・夜のナイトライフ専用ホテル”
ビエンチャンのいくつかある男子向ナイトライフの中ではコストパフォーマンス抜群のホテルだと思います。ホテルの敷地内にいわゆるそういった場所(19時から営業開始)がフロントから40秒ほどの距離で辿りつきます。 一番安いスタンダードの部屋を予約しても、男一人旅だと黙っていてもベットが一つのデラックス・ルームにアップグレードしてくれることが多いのですが、ホテルのスタッフによると、中国・ベトナムやタイ人ツアー客の常宿なので場合によっては、シングルベットが二つになる可能性もあります。 WiFiは信号が強くても、ノートがなぜか繋がらない時がありました。部屋によってネットの環境がずいぶんと左右されそうです。 朝食はビフェですが食事が冷えていることもあります。期待をしてはいけません。 シャワーのお湯は自分のデラックス・2232号室は熱く出ましたがシャワーの出るところが詰まっているのか、あっちこっちの方向に向いてお湯が出ます。 冷蔵庫上に置いてあるスナックは隣の食堂屋で同じ物が売っていますので、そちらでの購入が値段的に安くオススメです。 その食堂屋の店長の役割の中年女性がホテルのフロントにいて、他のスタッフに指示を出している場合もあるので、この二つは同系列なのかもしれません。 家族やお子様連れには環境上、オススメできませんが、男子一人でそのナイトライフを楽しみたい方にはもってこいのホテルでしょう。 観光地からのアクセスもよくありませんが、タイ大使館からはトゥクトゥクで2分くらいの距離で近いです。
スタッフも感じ良く親切で快適なホテルでした”
今回は友達と2人でタイ大使館に行く用事がありこのホテルを予約しましたが、大使館に歩いて行ける距離で徒歩で10分内。 疲れず便利なところでした。目的がビザ取り等であればそこはいい場所だと思います。ただ、中心地に行きたい人にとってはそこは少し不便かもしれません。 私達はビザ目的なのでそこでゆっくりするにはいい場所でしたし、宿泊料も安かったので随分と助かりました。 また、日本語でnhkを見る事が出来たのはすごく良かったです。 機会があったら又そこを利用したいと思います。
価格相応”
場所は悪いが、コストパフォーマンスよし。朝食も期待できないが、旅慣れてる人なら問題ないと思う。
フリーWi-Fiはフロント近くでしか使えません。”
他の方の書き込み通り、フロント付近でしかホテルのフリーWi-Fiはつながりません。シャワー室の扉が一部壊れていたり、オートロックのドアの調子が悪かったりしましたが、ラオスなので許容範囲内かと思います。テレビの映りも悪いです。しかし、1階のレストランで遅くまで食事が出来、助かりました。道路をはさんだ隣の店が調理し運んでくるのですが、安くて熱々で特にお勧めです。大瓶のラオビールが1万キープは安い。アメニティーがついており、この点も気持ちよく過ごせました。
開けてもいないナッツ缶の請求”
部屋に置いてある有料のお菓子類。翌朝友人が少し先にチェックアウトしたら、開けてもいないナッツ缶50バーツの請求をされて、食べていない。開けていないと伝えたら、ホテル側が引き下がった。その話を聞いてから、私がチェックアウトしたら、同様に開けてもいないナッツ缶50バーツを請求された。しかも清掃担当者が開けた缶を持ってきて見せつけられたが、私は友人から、話を聞いて未開封のナッツ缶を確認しているので、支払いを拒否したら、ホテル側は引き下がった。前回宿泊した時は、そんな事はなかったが、フロントと清掃担当者がグルになって不正請求をしているとしか思えない。最後に非常に残念な思いをした。有料のドリンクやお菓子類は、事前にチェックした方が良いと実感しました。
タイ大使館に比較的近い安めのホテルです。”
ここは男性の方なら楽しめるホテルです。
リピーター”
中心地から離れているけど、コスパを考えればOK
手頃”
前回の宿泊は窓無し、ポットなし、エアコンの温度設定不可、冷蔵庫作動せずだった。窓なしの部屋はスマホが電波を拾わない。今回は窓のある部屋を現地でリクエストしたらまともな部屋だった。 朝食ビュッフェは殆どメニューが変わらず飽きる。
近くに最新のコンビニ、マッサージ、インターネット紹介に無い和食レストランあり”
部屋に蟻さんが運動会、掃除は良くなく、クリーン度0
場所はよくない”
蚊が多いのとシャワーの調節が出来ないこと以外はよかったです。 朝飯付きもよかったです。
ラオス・タイ大使館行くなら!”
大使館まで歩いていける、10分位。しかも、1階だとwifi良好。お値段が安い割には良いと思う!! 普通の日本人には向いてないよ。海外に慣れてる人用です。
料金並みの標準的なホテル”
タイのビザ取りの為に滞在しました。 2泊+8泊、合計10泊しました。 途中3泊【ニュー ラオ パリス ホテル】に宿泊しましたが最悪でした。 料金は同じ位でも、こちらのラ オン ダオ ホテル 1の方が10倍快適です。 毎日、飲料水2本、ベットメイク、清掃をしてくれます。 ビザ申請用印刷もできました。(有料) 朝食はビュッフェスタイルで、おかゆ、白米、焼飯、総菜が2,3点、目玉焼き、ハム、ソーセージ、 食パン、珈琲、紅茶、オジュー、味はまあまあでした。私的には満足です。 昼食、夜食はホテルの脇に付随するレストラン?飯屋があります。 残念なのは、WiFiが今一でした。1階に宿泊しましたが 通路は電波がビンビンなのですが、部屋に入ると微弱になってしまい 受信が困難な状態でした。また、インターネット接続もかなりの頻度で 繋がらない状態がありました。
安く泊まりたいなら”
古いわりには比較的綺麗に保たれています。ただ値段相応なので、あまり期待しない方が良い。Wi-Fiは強かったのが評価できる点。タオルが古いのとバスタオルのみでフェイスマスクがないのが悪い点。あと、二人で予約したのに一人分のタオルしかなかったり、翌日タオルがなかったりした。フロントに言うと貰える。道路を挟んだ向かい側にローカル食堂とジュース屋とコンビニがある。ローカル食堂は安くて旨いが外国人には微妙にボッタクリするみたいなので、きちんと値段確認しましょう。
まあまあ”
料金相応なホテルかと思います。 シャワーの仕切り扉をある程度閉めておかないと、床がびしょ濡れになります。この料金なので設備含めて仕方ないです。 テレビはNHKが映りました。その他日本のバラエティーもあります。 ホテルからタラートサオまでは、徒歩25分くらいでした。 また、東側(玄関出て右折後、信号交差点左折)200mくらいには、幾つかレストランやマッサージ屋が点在しています。 玄関出て正面の屋台のフルーツスムーズは、コスパ良しです。 毎日買いました。 玄関出て左の屋台はラープが美味しかったです。 徒歩で散策しましたが、探検するなら毎回トゥクトゥク交渉が必要になるので立地的にレンタル自転車やバイクが必要なホテルと思います。
良い”
スタンダードで予約しましたが、無料アップグレードしてくれました。 部屋は1113号室でした。 実は泊まるのが2度目でしたが、前と変わっていたのが、部屋に有料のスナックもミニバーもなくなってたこと、朝食が4階から1階になったことです。 斜め向かいのタイ人経営のレストランは、22時に行っても開いてて、タイバーツも使えて、おまけにおじさんが良い人。ホテルで飲む用にビアラオ買って、氷も欲しいと言ったら、そんなに要らないよってくらい袋に詰めてくれました。
置屋併設のホテル”
チェックインが遅かったためか4階にある食堂の真下の部屋へ案内された。夜中12時過ぎまで食堂からのカラオケがうるさくホテル裏の広場へ避難。置屋にバンで乗り付けてくる中国人団体客を肴にビールを飲んでました。置屋目当ての人にはいいホテルかもしれません。泊まった部屋は設備が古くシリンダーキーでロックするタイプのドア、セーフティーボックス無し。朝食はビュッフェタイプのためお腹いっぱいにはなります。味はそこそこ。
寝るだけなら問題なし”
今回は2階の部屋に泊まりました。 部屋のタンスはドアが壊れていたので常に開いた状態。 セーフティーボックスは無し 前回は1階の部屋でシャワーの水が異臭がして頭から浴びることができなかったが2階の部屋であったもやはり異臭がしますが我慢ができる範囲でした(免疫が出来た?) ホテルの前に常にトゥクトゥク待機しておりますのでお金をケチらなければ行きたい所へ連れて行ってくれます。(200-300B?) 私の場合は探索も兼ねてバスターミナル、国立博物館まで歩きましたが時間にして約40分ほど。 歩けない距離ではないですが体力が無ければ黙って乗り物に乗りましょう。 以前は朝食がホテルにありましたが今はやっていないみたいです。
許容”
フロントの対応が悪い。1階の部屋で窓がなく、カビ臭い。部屋の近くがフロントで隣にバー?があり、音響と人の声で寝れなかった。設備はクロゼットのドアロックが破損しており、扉が閉まらない状態でセキュリティBOXもなく不安であった。部屋にバスタオルも配置していなかった。掲載に夜薬局やコンビニの距離が掲載してありましたが、薬局もコンビニも商品が全くないお店でした。最低のホテルでした。部屋の窓有り無しの有無を掲載してください。このホテルは、二度と利用しません。