"立地が良いので一楽園飯店と呼ばれていた時から今回で3回目の利用。"
YUKO - 2017年7月10日
非常に満足
ロケーション評価
野菜炒めやハム、トッピング具材の充実したお粥、フルーツなどがありおいしかった。
Kan | 2019年7月20日
日本語を話せるスタッフの方もいらしてとても親切です!
hiroko | 2018年3月21日
とにかく、どこに行くにもとても便利です。
YOSHI | 2020年2月11日
日本語の話せるスタッフがいた。
TAKAKO | 2019年10月25日
シーツ等は清潔です。
hiroko | 2018年3月21日
公共交通機関まで490 m
台北市市内中心
両替
エアコン
全室Wi-Fi無料
コスパ | 7.1 |
ロケーション評価 | 8.0 |
最寄りの空港 | 台北松山空港 (TSA) |
空港までの距離 | 5.0 km |
チェックイン開始時間は03:00 PM、 最終チェックアウト時間は12:00 PMです。ご予約手続き中に、アーリーチェックインまたはレイトチェックアウトのリクエストが可能です。ただし、当日の空室状況により、お客様のご要望にお応えできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。なお、指定時間外のチェックインまたはチェックアウトには、追加料金が発生する場合がございます。 ホテルでは、チェックイン前およびチェックアウト後にご利用可能な荷物預かりサービスを提供しています。 フロントデスクは24時間対応しています。
オネテルでは、客室を含み館内での喫煙が禁止されています。
MAIKO | 2017年6月27日
YUKO | 2017年7月10日
台北市でのショッピング, レストラン, ナイトライフに最適なエリアに位置するオネテルは、ビジネスや観光のどちらにも人気の高い滞在先です。 ここからは市内へのアクセスも良く、滞在拠点にピッタリです。 市内の主要観光地へのアクセスも良く、滞在拠点として抜群の立地です。
思いのままのご滞在をお楽しみいただけるよう、オネテルの施設とサービスをご活用ください。 24時間対応ルームサービス, 24時間対応フロントデスク, バリアフリー設備, 荷物預かり所, Wi-Fi(共有エリア内)のようなバラエティに富んだ設備・サービスをご利用いただけます。
各お部屋はオネテルのエレガントな雰囲気が漂っており、薄型TV, ワイヤレス インターネット, 無料ワイヤレス インターネット, 禁煙ルーム, エアコンなどの館内設備・サービスにもこだわっています。 ご滞在がより思い出深いものになるようフィットネスセンターなど、バラエティ豊かなリラクゼーション施設をご用意しております。 アクセスの良い立地と充実した設備・サービスを兼ね備えたオネテルは、おすすめの滞在先です。
KAZUHIKO | 2019年1月27日
お子さま&エキストラベッド
お子さまは年齢に関わらずご宿泊いただけます。
宿泊者の年齢 | エキストラベッド |
---|---|
0~5歳までのお子さま | 添い寝の場合は宿泊無料です。 エキストラベッド(有料)をご使用いただくよう、宿泊施設より直接ご案内する場合があります |
6歳以上の宿泊者は大人とみなされます | エキストラベッド(有料)をご使用いただくよう、宿泊施設より直接ご案内する場合があります |
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
![]() オネテル | コスパ良し! ![]() | ![]() | ![]() | |
食事 | 朝食付きプランあり | 朝食付きプランあり | 朝食付きプランあり | キッチン |
クチコミ評価 | 良い 1181 件の総評 7.0 ロケーション評価 8.0 | すごく良い 197 件の総評 7.9 ロケーション評価 8.1 | すごく良い 382 件の総評 7.5 ロケーション評価 7.4 | クチコミ受付中 |
エリア | 西門町(シーメンディン) | 中山区(ヂョンシャン) | 中山区(ヂョンシャン) | 中山区(ヂョンシャン) |
クチコミをキーワード検索
西門では珍しい大きめのホテルで朝食もGood”
西門は小さいホテルが多いが、ここはかなり大き目でロビーも部屋もゆったりしている。土曜に泊まったが割安で3000円代で泊まれた上に朝食もバイキング形式でよかった。野菜炒めやハム、トッピング具材の充実したお粥、フルーツなどがありおいしかった。朝食会場のレストランでたくさんの日本人を見かけたのでツアーなどでも利用先になっているのかもしれない。中国大陸からのお客らしき人達もたくさんいたが、台湾は中国人に人気な旅行先なので、どのホテルへ行ってもそれは普通の光景。むしろ欧米人がいっぱいいるような、変に欧米化したようなホテルよりずっといい。場所は西門の繁華街の中にあり、西門をぶらぶらするのにも便利。
地下鉄から近い団体客が多いホテル。”
数回に分けて連続で7日間泊まった結果、地下鉄から近い、ホテルは古いが部屋はそこそこ広い、食事は最後の1日だけまともなものが出た。客層は中国、韓国、日本の団体客が多く、個人客は少数派。差別したくはないが、日本人以外の客が多いと騒がしい。食事の補給も一斉にきて大量に取りなくなるので混乱するためか、少しづつしか追加しない。海外旅行の経験が少ない人には、日本人客に慣れているので安心と思います。口コミで見るとヨーロッパ系の人の評価は、部屋の清潔さ、食事について極めて低い。個人的な感想はアジアの安宿としては清潔さ等普通、値段は平日はやや高い、金土日はとても高い、食事は最後の日以外はハズレ。
地下鉄から近い宿”
予約を数日継ぎ足して結局7日間泊まった結果、立地は良い。建物設備は古い、部屋は比較的に広い、排水が弱い、食事は原則よくなかったが、最後の1日だけまともだった。 過去の口コミを見て食事が良い時に当たったら良い評価、悪ければ墓に食べに行けばよいと書かれている印象である。またヨーロッパ系の口コミは最低と星1つが多いが、アジア系は良い評価のようだ。日本人はフロントで日本語が使えることで評価が高い傾向である。個人で予約するときは金土日が高いので避けることができれば避けたほうが良いかもしれない。
良い”
フロントの方がカタコトの日本語で丁寧に対応を頑張ってくれました。微笑ましかったです。駅から徒歩5-10分という近さなのと、夜の繁華街にもすぐ行けます。朝食の種類は少なかったですが、まあまあ受け入れらる範囲かと。部屋のドアノブが古く、内側から鍵をかけるには備え付けの鉄でカチッと閉めるタイプのものだけです。友だちと一緒だったのでまだ良かったのですが、一人で泊まるには少し不安だと思いました。また、ドア下の隙間から廊下での話し声がかなり聞こえます。
可もなく不可もなく”
一人旅でしたがツインの部屋にしました。寝心地は良いのですが、ベッドはシングルベッドが2つで狭く、一人旅ならダブルベッドの部屋の方が良さそうです。また、二人の旅でもツインの部屋を一部屋利用だと、ベッドが狭くて残念な旅になるので、ダブルベッドの部屋を人数分手配するのをおすすめします。風呂やシャワーのお湯は問題なく出ます。台北の手頃なホテルはシャンプーが無かったり歯ブラシが無かったりしますが、このホテルは揃っているのでその点では合格です。朝食は期待しない方が良いでしょう。部屋にセーフティーボックスはありません。ドアはオートロックですが古いです。セキュリティーの高いホテルを希望の方は不可ですが、内側からチェーンを掛ければさほど問題ではありません。神経質でなく、細かい事を気にしない人なら問題はないホテルです。
あまりお勧めしない”
西門は色々とホテルがあるので、あちこちに宿泊したが、ここはあまりお勧めしない。確かに値段は安いのだが、部屋の汚れが目立つ。大陸中国人が団体で入っていたこともあり、騒々しい事この上なく、まったく落着けなかった。部屋の作りも、たまたまなのかはわからないが、へんてこな印象。窓も小さく、見晴らしも悪い。繁華街にあるため、ロケーションはよく、そのため、夜遊びで遅くなっても便利ではあった。西門自体、最近は安宿が雨後の竹の子の如くできているため、他の新しい造りのホテルでの宿泊をお勧めするし、自分は今後、ここには泊まらないと思う。
女性一人でも安心”
何度も泊まっていますが、改装して綺麗になったと聞いていたので期待して行きましたが、ロビーは確かに広く綺麗ですが部屋は変わりなかったです。下の階だけ改装されたのでしょうか?まあ、部屋は綺麗に掃除されてるし寝るだけなので、特には気にならないですが。西門の夜は遅くまで賑わっていますが、朝は静かです。大体開店時間が11時くらいではないでしょうか?ホテルのコンシェルジュが親切ですので、タクシーをつかまえてもらったり、お勧めの店を教えて頂いたりしました。ですので、一人旅でも全然OKです。また次も利用させて頂きます!
良い意味で放っておいてくれるので気分が楽”
遥か昔にも宿泊しましたが、年末年始の台北市内が激混みだったのと 知人の台湾人宅から徒歩5分くらいなので久々に宿泊しました。 初日に日本人と間違うくらい完璧な日本語を喋る若い女性の台湾人スタッフが いてサービスもよくびっくり!あまりに日本語が上手いので逆に台湾國語でも話して 見ましたがやはり現地の方でした。台湾では日本語を話す方が沢山いるのですが 特別上手でしたので印象深かったです。ほかスタッフとは國語でしか話してないので 言葉はわかりませんが、つかず離れずのサービスかな。 部屋は3Fで以前、カラオケボックスだったフロアを改装した階でした。 3人一部屋だったので広めの部屋にしてくれて広さ+バスルームは問題無しでしたが 窓の無い内側の部屋だったのでカビ臭かったです。 ただ不思議なのが人間ってだんだん慣れてくるものなんですね。途中からは あまり気にならなくなりました。ちなみにカラオケボックスだったフロアーは 部屋の天井作りをみればすぐわかりますよ。やっつけ仕事なのが台湾らしくて◎! 後、廊下の壁にかかれている絵は・・・小学校の壁のようで不思議でした。 今回は朝食はついていませんでしたが地下で食べるみたいです。 いずれにしても台北では外で食べるほうが美味しくて安いパターンが多いので 食事なしでも問題ありません。 総合的には値段を考えるとこんなものかなと思います。 台北の安価なホテルは同じ料金でも内容にばらつきがある場合が多いので 宿泊する際の目的にあっていれば良いんじゃないかなと思います。
交通の便がよく、寝に帰るだけの旅なら文句なし!”
最寄り駅の西門駅はとてもにぎやかな街だったので、おなかを空かせて帰ってきてもホテルまでの道の途中でごはんにありつけたり、7イレブンに入れるので、困ったときにすぐ対応しやすい街でした。こんだけにぎやかだから、さぞかし騒音が漏れて入ってくるだろうと思ったのですが、にぎやかな通りを1本ずれたとこにホテルがあったため、意外にグッスリ眠ることができました。トイレやシャワーには一切不便さを感じることなく利用できました。ただ、やはり少し建物の老朽化とロビーの狭さが印象に残りました。建物は古いですが、掃除を徹底している努力は感じました。ハネムーンには向かないですが、出張や一人旅にはもってこいの環境だと思います。
西門町ど真ん中”
西門町での食事や観光には良い立地。 部屋は古めだが、広さはある。 大陸の団体客が多い
団体客が多いホテルです。”
部屋は古びているが、広さはまあまあです。付帯設備が古いのは仕方がないですが、排水が弱い感じです。朝食は期待しない方が良いと思います。トーストとコーヒー、お粥位で、その他の総菜は中華風味の感覚で合わない人が多いと思います。
おすすめ”
とても便利なロケーションでホテルの方も日本国で対応してくれます。
パラダイスホテルに泊まって”
西門駅ゲート6からそんなに遠くないので便利です。台北駅からもタクシーで75元です。 ホテルの周りは食事するのも買い物するのも便利で、マッサージ屋さんも遅くまであいています。 また、ぜひ利用したいです。
場所は良いですが。。。”
場所は良いですが不利さは否めません。 いつもは小規模なホテルを取るのですが今回こちらが安かったので予約しました。 大規模なホテルは団体とか来るので。。。やはり本土からの団体が多数来ていました。 朝食付きのプランでしたが団体で占領され朝食会場には入れませんでした。 また、ホテルは古いので独特の臭いがありました。。。 自分は身長180cm以上あるのですがバスタブでシャワーを使用した時シャワーカーテンのレールが自分の目より下にありました。。。 バスルームのお湯は熱いくらいのお湯が出ます。水圧は日本人でも満足できると思います。 ホテルの周りにはマッサージやローカル食堂があり場所は大変良いのですがまた泊まりたいかと言われると躊躇します。。。 ホテルのスタッフはとても親切です。
掃除”
バスルームに髪の毛、ゴミが落ちていました。掃除をしているのか不安になりました。バスルームのシャワーカーテンがにおいました。自分でお湯を流して洗ってみましたが匂いが取れず、気になりました。 それ以外は、ドアの下は空間が空いている(隙間が空いており、外の廊下の床が見える、5cmくらい。)ため、廊下の人の声がそのままよく聞こえます。日本語ができる方がいて、スタッフの方の対応は良かったので、感謝しております。現状では、次に泊まりたいとは今のところ思いません。
友達との旅行で利用しました”
スタッフの対応は良かったと思います。チェックイン前でも荷物を預かってもらえましたし、滞在中お湯が出なくて困った時はすぐに対応していただきました。また、日本語が通じるスタッフがいたことは、非常に心強かったです。 ホテルの建物や設備は古いですが、部屋の掃除は行き届いていましたし、シーツなどのリネンも清潔で気持ち良く利用出来ました。 ホテルの場所は、西門の駅や中心部から徒歩5分ほどで、近くに飲食店やコンビニ、銀行などもあり非常に便利でした。 1つ残念だったのが、地下のトレーニングルームに関してです。このホテルを選んだ理由の1つとして、本格的なマシーンを備え、24時間宿泊者はタダで利用できるトレーニングルームがある(宿泊者のブログ情報より)ことでしたが、実際メンテナンス中で滞在中1回しか利用出来なかった上に、利用時間は24時間ではなく、宿泊者は有料ということでした。近くに台湾で大手のジムがあったのでそちらを利用しましたが、選んだ理由の1つだったこともあり、残念に思います。ホテルの情報として、トレーニングルームのこともネット上に掲載されているとこちらとしてもありがたいです。 しかしながら、スタッフの対応、立地場所や料金などは良かったので、また利用すると思います。
コストパフォーマンスよい”
台北駅からmrt1駅の西門駅から徒歩7分ほど。少し駅から遠いが、周辺は旅行ガイドで「台湾の原宿」とされる西門街で、散策していればあっという間に駅に着く。ホテルは清潔度が高く、日本の標準ホテル並の清掃。毎日無料のミネラルウォーターもつく。周辺は、これぞ中国って感じのごちゃごちゃした汚い街並みではあったが、ホテルは寝るだけ、昼間観光しまくるから周辺の雰囲気とかどうでもいい、というタイプの人ならばかなり満足すると思います。3人で泊まったが、1人1泊 円弱(朝食は抜き)はかなり魅力的。おそらく旅行会社の格安プランの指定ホテル(一番低いランクであろう)と思われ、日本人はかなりいた。
駅から5分程度”
駅から5分程度です。周りは繁華街なので何をするにも困りません。 フロントの方には日本語を話せる方もいます。 今回、個人名宛の手紙をホテル宛に出していたのですが、事前連絡なしにも関わらず、フロントにて預かって置いてくれましたし、チケックインの際、こちらが要求する前に渡してくれました。 ただ、団体客の方が多いようで、時間帯によっては、フロントが混雑しています。 wifiもフロントでしか使用できないため、ちょっとめんどくさいですし、夜はネットをする人でフロントのソファーは埋まります。 食事は食べてないので不明です。 あと、雨が降った時、フロントにて雨漏りしてました。
ロケーションはまあまあだけど・・・”
一日目チェックインしようとしたら、お湯が出ないから他のホテルに行ってくれとタクシー代を渡され、タクシーに乗せられパラダイスホテルよりランクが上のホテルに行かされました。翌日11時前には戻ってきてくれと言われたので戻って荷物を置いて観光、夜23時頃戻ったら今度は部屋が見当たらないらしく疲れていたのに30分くらいフロントで待たされました。スタッフはずっと電話で話しながら対応しているし、夜は一人しかいないし。最後に日本語ですみませんでしたと言われましたが、ただ日本語で言えばいいという感じがして嫌な気持ちになりました。最初の日のホテルがよかっただけに、差がありすぎてもう泊りたくないと思いました。
西門で便利なところ”
ロビーはWi-Fi使えました 部屋ができていればチェックイン時間よりも早く手続きできた。 チェックアウト後、荷物預かりOK 困ったことは、知らない人がノックしてくる。 早朝部屋の電話が鳴る、エレベーター近くの電話が鳴り続ける。 …静かな滞在にはエレベーター近くの部屋はオススメできません。 バスアメニティーはシャンプー(コンディショナーは持参ましょう)ボディーソープ、石鹸、カミソリ、ハブラシ、シャワーキャップ、