京都近郊の人気温泉地・日帰り温泉 6選│おすすめ温泉宿もあわせてご紹介

京都近郊の人気温泉地・日帰り温泉 6選│おすすめ温泉宿もあわせてご紹介 background image

寺社仏閣が立ち並ぶ京都。古都の雰囲気にどっぷりと浸るなら温泉ははずせません。国内に点在する温泉地の中でも、今回は京都とその近郊の名湯をご紹介します。温泉につかって日頃の疲れを癒しましょう!

京都 温泉-秋の露天風呂

京都温泉ガイド | 温泉の豆知識

皆さん、温泉の定義ってご存知ですか?天然温泉は、地中からゆう出した時の温度が25℃以上、または定められている19種類の成分のうち1つ以上が含まれているお湯を指します。場所により、各温泉には異なる治癒効果を持つとされるミネラルが含まれています。例えば、お湯の中に塩分を多く含む泉質は、筋肉や関節の痛みを和らげるのに役立つと言われ、硫黄成分を多く含む泉質は血行促進に効果があると言われています。また、炭酸泉は血管を広げ、リラックス効果をもたらすことで知られています。美肌効果を求めるなら、アルカリ性の温泉もおすすめです。

温泉の歴史

日本の温泉の歴史は古く、古事記や日本書紀には、天皇が日本最古の温泉を訪れていたことが記載されています。国内最古の温泉の一つ 道後温泉の近くでは、3,000年前の土器の破片が発見されていることから、日本人が何世紀にもわたって温泉の恩恵を受けていたことが伺えます。また、現在では当たり前の男湯・女湯、実は昔は混浴が一般的ってご存知でしたか?古代より、日本では男女が一緒に入浴することは普通とされていましたが、19世紀に来航したペリーによる批判をもとに日本政府が混浴禁止令を発令したことで、現在の男湯・女湯が生まれたと言います。京都を訪れた際に、家族やカップルで温泉を楽しみたい方は、貸切タイプがおすすめです。露天風呂付きの宿泊施設なら、四季折々の風景を眺めながら、贅沢な時間を過ごせるでしょう。

京都の温泉でリラックスするなら、スーパーホテル京都 四条河原町への宿泊がおすすめ

京都 温泉-スーパーホテル京都 四条河原町京都のホテルを今すぐ検索 & 予約

京都温泉-京都 女子旅

京都温泉ガイド | NGマナーのおさらい

心身ともに癒される温泉ですが、NGマナーを知らない方がいるのも事実。京都に温泉旅へ出かける前に、まずは温泉を利用する際の「暗黙のルール」をおさらいしておきましょう!

脱いだ服は綺麗に畳む

ロッカーに着いたらはやる気持ちを抑えて、自分の服を丁寧に畳み、ロッカーへ仕舞いましょう。

入浴前にはシャワーですっきり

浴槽を清潔に保つためにも、温泉に入る前にはシャワーで体を洗います。髪の毛が長い人は、髪を束ねて、湯船に触れないようにしましょう。

タトゥーはできるだけカバー

ファッションの一部として浸透してきているタトゥーですが、今もタトゥーを禁止としている温泉施設はあります。シールでタトゥーを隠すなどの対策を検討すると良いかもしれません。

周りへの配慮も忘れずに

温泉はリラックスして体を癒す場所。周りへの迷惑ともなる場合がありますので、水遊びや大声でのお喋りは控えましょう。

京都を散策するなら、京湯元 ハトヤ瑞鳳閣への宿泊がおすすめ

京都 温泉-京湯元 ハトヤ瑞鳳閣今すぐ京都のホテルを検索 & 予約

京都 温泉-景色の良い温泉

京都温泉ガイド | 京都でおすすめの温泉

国内の他の地域に比べ、活発な火山が比較的少ない京都ですが、実は名所周辺や大自然の中堪能できる温泉地があるってご存知でしたか?今回は、京都市街から30分圏内にある名湯や、週末の温泉旅行にもぴったりな京都郊外の人気温泉地をご紹介します!

京都 温泉-鞍馬温泉

くらま温泉

京都の中心部から車で30分ほどの鞍馬温泉は、この地域で最も人気の温泉地のひとつ。露天風呂から、夏には深緑の山々、冬には静寂な雪景色を眺めることができ、ハイキングの疲れを癒すために訪れる人も多いんだとか。静かな自然の中で日ごろの喧騒を忘れ、心身ともにリラックスしましょう。また、パワースポットとして知られる鞍馬寺にも近く、京都への日帰り旅にも最適です。さらに、各お食事処では地元ならではの四季折々の郷土料理が楽しめ、新鮮な食材を活かした絶品料理を味わえるのも大きな魅力。温泉と美食を堪能しながら、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

鞍馬温泉でおすすめのお宿は「くらま温泉」。営業時間は毎日午前10時~午後9時。露天風呂のみの利用料金は、大人1,000円、4歳~12歳のお子さま700円です。内湯+露天風呂の利用料金は、大人2,500円、お子さま1,600円で、タオルと浴衣が含まれます。京都の大自然と寛ぎタイムをたっぷり堪能したい方には、追加料金なしで温泉を利用できる宿泊プランがおすすめ。くらま温泉へは鞍馬駅から徒歩約10分ですが、駅から温泉までの無料シャトルバスも利用可能です。

鞍馬温泉を満喫するなら、くらま温泉への宿泊がおすすめ

京都 温泉-くらま温泉

京都 温泉-さがの温泉 天山の湯

さがの温泉 天山の湯

京都西部の嵐山からほど近い場所にある「天山の湯」は、内湯・露天風呂のほかにサウナやレストランも併設された温泉施設。2種類の足湯は、嵐山観光の休憩にぴったり。内湯には天然温泉が使用されていないため、ミネラル豊富な本場京都の温泉を満喫したい方には、岩が敷き詰められた露天風呂がおすすめです。広々としたサウナもこの温泉の目玉で、アロマ水を含む水蒸気でリラックス効果を期待できます。また、マッサージチェアや畳スペース、お食事処も完備しているので、心ゆくまでのんびりと寛ぎタイムを過ごせます。

天山の湯へは、京福電鉄 嵐山線で四条大宮駅から有栖川駅へ。タクシーの場合は、京都市内から約2,000円で行くことができます。天山の湯の営業時間は午前10時~午前1時までですが、最終入湯時間は深夜0時となっています。定休日は毎月第3月曜日で、入館料は大人1,050円、4歳以上のお子さま500円です。タオルセットは200円、タオルセット+館内着は350円でレンタル可能です。

嵐山で観光も温泉も満喫するなら嵐山辨慶への宿泊がおすすめ

京都 温泉-嵐山辨慶

京都 温泉-大原山荘

湯元温泉 大原山荘 マウンテンビレッジ

大原は、農村風景が広がる京都の田舎町。露天風呂から眺められる山々が赤やオレンジ色に染まる秋は特に魅力的です。大原で人気のスポットといえば三千院ですが、温泉もはずせません。内風呂・露天風呂、本格的な郷土料理のほか、伝統工芸体験に参加できる旅館もぜひチェックしてみてください。

京都から日帰りで気軽に行ける大原。京都駅からは地下鉄烏丸線とバスと乗り継いで行く方法や、京都バスの17系統のみで行く方法などがあります。約1時間弱の移動で、山間部特有の静けさが広がる、大原へとアクセスできます。入湯料は温泉によって異なりますが、多くの民宿や旅館では、コーヒーや紅茶を飲みながらの足湯を700円ほどで楽しめます。

大原でのどかな風景を楽しむなら、湯元温泉 大原山荘 マウンテンビレッジへの宿泊がおすすめ

京都 温泉-湯元温泉 大原山荘 マウンテンビレッジ

京都 温泉-花筏

花筏

京都 を代表する観光地の一つ 嵐山。空に向かって真っすぐ伸びる竹林は、フォトジェニックスポットとして今世界中から注目を集めています。京都の雰囲気を余すことなく味わうなら嵐山の温泉へ。大浴場と貸切風呂のある温泉宿「花筏」では、渡月橋や愛宕山などの名所を眺めながら贅沢な時間を過ごすことができます。内湯には檜、露天風呂には竹が使用されており、風土に溶け込んだデザインもまた見どころです。

花筏のある嵯峨嵐山駅へは、京都駅からJR山陰本線で約20分。花筏へのシャトルバスは毎日午後6時まで運行しています(要リクエスト)。離れ内湯・内湯露天風呂の営業時間は午前11時~午前1時/午前5時~午前9時まで、貸切露天風呂は午前11時~午後11時までと、お風呂の種類によって異なります。予約制の貸切露天風呂は、嵐山温泉彩四季の宿 花筏で宿泊または食事をされる方限定なのでご注意を。

花筏で名所を背景に温泉を楽しむなら、嵐山温泉彩四季の宿 花筏への宿泊がおすすめ

京都 温泉-嵐山温泉彩四季の宿 花筏

京都 温泉-有馬温泉

有馬

日本三古泉の一つである有馬温泉。631年に天皇がこの温泉に入湯したと日本書紀に記されたことから、有馬温泉が全国で広く知られるようになりました。神戸から30分ほどの距離にある温泉街は、由緒ある温泉のほか、絶品グルメも魅力の一つ。有馬温泉街には旅館や銭湯をはじめ、温泉の歴史を紹介する博物館もあるので、温泉好きの方は要チェックです!

京都駅から有馬温泉へは、所要時間約70分のJRバスまたは阪急バスが便利。旅館の温泉は通常午前9時~午前11時ごろから、午後8時~午後11時ごろまで利用可能です。入館料は約2,400円~、2食付きの場合は約23,000円~です。550円~850円ほどとお手頃な銭湯も注目。

古代から愛され続ける有馬温泉で名湯を堪能するなら、有馬温泉 陶泉 御所坊への宿泊がおすすめ

京都 温泉-有馬温泉 陶泉 御所坊

京都 温泉-白浜

白浜温泉

京都からちょっと足を延ばすなら、和歌山県の海辺の町白浜を訪れてみてはいかが?白浜は文字通り「砂の白さ」が特徴のビーチで、この地域最大の魅力。京都の街中や山林にある温泉とは異なり、白浜では太平洋の壮大な景色を眺めることができます。白浜には90軒以上の温泉旅館があるため、サンゴ礁をはじめとする見どころやアクティビティを楽しみたいう方は、2泊3日の滞在がおすすめ。白浜にはホテルや旅館のほか6つの銭湯がありますが、露天風呂がない施設もあるので、事前のリサーチをお忘れなく。臨海ならではの雰囲気を感じるなら、ビーチの目の前という最高のロケーションにある「しらすな」へ。入浴料は、5月~9月は200円、足湯期間はなんと無料!しらすなは月曜日が定休日で、営業時間は午前10時から午後3時まで(7月、8月は午後6時まで)となっています。露天風呂は太平洋に面しており、海と一体感を感じられるとして人気を集めています。

京都から白浜へは車で約2時間30分ですが、一番簡単なのは電車での移動。JR線と特急列車くろしおを乗り継げば、京都駅から白浜まで約4時間でアクセスできます。

白浜で太平洋を望みながら温泉を楽しむなら、INFINITO HOTEL & SPA 南紀白浜への宿泊がおすすめ

京都 温泉-INFINITO HOTEL & SPA 南紀白浜京都のホテルを今すぐ検索 & 予約

Agoji-旅行ガイド-入浴

こんな記事も読まれています

Next
極上の沖縄ステイがここに! 魅力満載の「ザ・ビーチタワー沖縄」で、遊んで、癒やされ、食べ尽くす Image

極上の沖縄ステイがここに! 魅力満載の「ザ・ビーチタワー沖縄」で、遊んで、癒やされ、食べ尽くす

株式ߩ …

ソウルのクラブおすすめのバーやシアターなど、夜遊びスポットを一挙ご紹介! Image

ソウルのクラブおすすめのバーやシアターなど、夜遊びスポットを一挙ご紹介!

ソウӤ …

太陽を追いかける:チェンマイの気温と一年中楽しめるスポット Image

太陽を追いかける:チェンマイの気温と一年中楽しめるスポット

チェンマイの気温トレンドと一年中人気のアクティビティを発見してください!私たちの究極のガイドであなたの完璧な休暇を計画してください。今すぐ冒険を始めましょう!

スタイリッシュにくつろぐ:インスタ映えするサムイ島のトップホテル Image

スタイリッシュにくつろぐ:インスタ映えするサムイ島のトップホテル

サムイ島で最もインスタ映えするホテルを見つけて、スタイリッシュにくつろぎましょう。私たちの究極のガイドに飛び込んで、今日あなたの完璧な休暇を見つけてください!

ゴンドラライドヴェネツィアイタリア:あなたの楽しいウォーターアドベンチャーが待っています! Image

ゴンドラライドヴェネツィアイタリア:あなたの楽しいウォーターアドベンチャーが待っています!

楽しいゴンドラ乗り物への究極のガイドでヴェネツィアの魔法を発見してください!ゴンドラの魅力を体験し、イタリアのヴェネツィアで思い出に残る思い出を作りましょう。

チェンナイで最高のイドリを発見してください:風味豊かな旅 Image

チェンナイで最高のイドリを発見してください:風味豊かな旅

チェンナイでイドリの旅に出かけましょう!最高のイドリスポットを発見し、ユニークな味を味わい、究極の味の探求に参加してください。今すぐ飛び込みましょう!

サファリワールドバンコクを体験する:チケット&楽しみが待っています! Image

サファリワールドバンコクを体験する:チケット&楽しみが待っています!

サファリワールドバンコクで笑いと冒険の一日を体験してください!チケットのヒントや秘密を発見し、忘れられない訪問をしましょう。今すぐ旅行を計画しましょう!

スカイハイシップ:バンコクのベストビュータワーを発見 Image

スカイハイシップ:バンコクのベストビュータワーを発見

バンコクで最高のビュータワーを発見して、忘れられない空高く飲みましょう。素晴らしい景色と活気に満ちた雰囲気で夜のお出かけを盛り上げてください。冒険に乾杯!

タージを超えたアグラの家族向けの10の不思議を発見 Image

タージを超えたアグラの家族向けの10の不思議を発見

家族と一緒にアグラで訪れるべきトップ10の場所を発見してください!タージ・マハルの向こう側にある魔法のような体験を発見してください。今日から冒険を始めましょう!

コルカタの隠された宝石を解き明かしてください:今すぐ訪れるべき新しい場所! Image

コルカタの隠された宝石を解き明かしてください:今すぐ訪れるべき新しい場所!

コルカタの隠された宝石を発見してください!コルカタで訪れる新しい場所を探索して、あなたの放浪癖を刺激してください。今日から冒険を始めましょう!

バンガロールでの生活の芸術を発見してください:エントリー料&楽しい! Image

バンガロールでの生活の芸術を発見してください:エントリー料&楽しい!

バンガロールでの生活の芸術を発見してください!あなたを待っている入場料とユニークな体験を探検してください。忘れられない冒険のために今すぐ飛び込みましょう!

シドニーの季節を訪れるのに最適な時期を発見 Image

シドニーの季節を訪れるのに最適な時期を発見

シドニーを訪れるのに最適な時期を発見してください!晴れた日と星空の夜を、シドニーの季節の究極のガイドで探索してください。今すぐ完璧な休暇を計画しましょう!

パタヤシティツアーを探索:隠れた宝石があなたを待っています! Image

パタヤシティツアーを探索:隠れた宝石があなたを待っています!

スリル満点のパタヤ市内観光に出かけましょう!隠された宝石と忘れられない体験を発見してください。あなたの究極の冒険のために今すぐ飛び込みましょう!

チャトゥチャックマーケットフードを発見してください:料理の冒険! Image

チャトゥチャックマーケットフードを発見してください:料理の冒険!

チャトゥチャックマーケットを巡る美味しい旅に出かけましょう!バンコクの最高の軽食と隠れた宝石を発見してください。今すぐフードクロールの冒険に参加しましょう!

チェンナイアフターダーク:あなたが見逃せないチェンナイのトップナイトクラブ Image

チェンナイアフターダーク:あなたが見逃せないチェンナイのトップナイトクラブ

チェンナイの活気あるナイトライフを発見してください!チェンナイで最もホットなナイトクラブを究極のガイドで探索してください。夜通し踊る準備をしてください!

プーケットマーケットの狂気:トップストリートイーツ&ヒドゥンジェムズを発見する Image

プーケットマーケットの狂気:トップストリートイーツ&ヒドゥンジェムズを発見する

プーケットの活気ある市場を食通ガイドで発見しましょう!最高のストリートフードと隠れた宝石を発見してください。味に飛び込みましょう—あなたの味覚の冒険が待っています!

地元の人のように話す:知っておくべきゴアの言語のヒント Image

地元の人のように話す:知っておくべきゴアの言語のヒント

ゴアの言語と重要なフレーズを発見して、旅行体験を充実させましょう。地元の人のように話し、活気に満ちた文化に飛び込み、今すぐ冒険を始めましょう!

スコア大阪城チケット:ヒントと隠された宝石が明らかに! Image

スコア大阪城チケット:ヒントと隠された宝石が明らかに!

大阪城のチケットを獲得する秘訣を解き明かしましょう!思い出に残る訪問のための重要なヒント、コツ、隠された宝石を発見してください。今すぐ冒険を始めましょう!

バンコクのガイドを入手してください。寺院、フード&ナイトマーケット Image

バンコクのガイドを入手してください。寺院、フード&ナイトマーケット

バンコクの活気に満ちた寺院、食欲をそそる屋台の食べ物、賑やかなナイトマーケットを探索してください!思い出に残る週末の冒険へのガイドを今すぐ手に入れましょう!

東京での5日間:食べ物、ファッション、楽しみがあなたを待っています! Image

東京での5日間:食べ物、ファッション、楽しみがあなたを待っています!

東京での忘れられない5日間に出発!最高の食べ物、ファッション、そして楽しみを発見してください。私たちのガイドに飛び込んで、今日からあなたの冒険を始めましょう!

東京モールを探索:ショッピング、軽食、サプライズが待っています! Image

東京モールを探索:ショッピング、軽食、サプライズが待っています!

東京のモールホッピングを発見してください:ショッピングを楽しんだり、おいしい軽食を味わったり、驚きを発見したりしてください。楽しい一日を今すぐ計画しましょう!