fbpx

奈良の見どころ | インスタ映え間違いなしのおすすめスポット

©金峰山寺 all rights reserved

奈良市への旅行を計画しているのなら、カメラを準備して、スマートフォンを充電しておきましょう。奈良の見どころにはインスタ映えスポットがあちらこちらにあります。まずは奈良公園の散策から始めて、鹿や歴史深い東大寺のスナップショットを収めましょう。アドベンチャー派の写真愛好家は、東大寺から遊歩道を登って若草山を目指しましょう。吉野山への日帰り旅行もマストです。道中ではうっとりするような眺めの数々と長谷寺の見学を楽しめます。

Nara attractions-Instagram venues-Nara Park

©金峰山寺 all rights reserved

奈良の見どころ | 奈良市内のインスタ映えスポット

奈良市内には、アクティビティ、寺院や歴史的名所があふれています。奈良公園で鹿たちと触れ合い、その周りに広がる、絵に描いたような山々、季節やイベントごとの花火大会、息を呑むような美しい風景などを楽しみましょう。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-春日大社

春日大社

春日大社奈良公園内にある神社で、最も人気のある奈良の見どころのひとつです。幣殿は無料で見学することができます。また、境内や参道に並ぶ石燈籠、青銅の釣燈籠をぜひたくさん写真に収めましょう。

春日大社の燈籠には年に2回、2月初旬と8月中旬の行事の際に、灯がともされます。春日大社を撮影するなら、こうした有名な行事が絶好の機会といえますが、いつ訪れても境内には素晴らしい景色が広がっています。

カメラを持参したのなら、春日大社神苑 萬葉植物園を散策してみましょう。250種類以上の植物が生息しており、4月~5月には藤の花を見ることができます。
春日大社国宝殿奈良公園内にある人気スポットです。国宝殿内には、古代の遺物や宗教的・歴史的に重要な文化財などが展示されています。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-東大寺

東大寺

東大寺奈良公園の緑地の北側を占めています。奈良のランドマークとなっているこの寺院は752年に創建され、日本一有名な寺院であると同時に、国内最大級の仏像である「大仏」を安置していることで知られています。大仏殿を訪れたら、下の方に穴があいた特別な柱を探しましょう。この穴をくぐることができた人は、来世で悟りを開くことができる、という言い伝えがあります。

東大寺へは南大門を通って入ります。南大門は日本最大規模の山門であり、もうひとつのインスタ映えスポットでもあります。門には憤怒の相をした2体の大きな守護神の像が立っており、それらの像は門と共に日本の国宝に指定されています。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-浮見堂

浮見堂

奈良公園鷺池に浮かぶ浮見堂の美しい光景は、訪れる人々を魅了しています。朝には霧で包まれ、日没には水面にお堂の姿が映ります。この辺りに現れる鹿たちは写真の背景にぴったり。また、日が落ちた後には、奈良公園の他のエリアと共に浮見堂がライトアップされます。

1年のうちいつ訪れても美しい浮見堂ですが、おすすめの時期は毎年8月初旬の「なら燈花会」開催中です。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-若草山

若草山

三笠山とも呼ばれる若草山は、気軽なハイキングや奈良市内を一望できるスポットとして人気の風光明媚で緑豊かな丘陵です。奈良公園の外側にあり、水谷神社東大寺春日大社付近から入る山道からアクセスできます。山道を使うには少額の通行料が必要で、342メートルの位置にある頂上まで上るには約45分かかります。

若草山の途中にある展望台はちょうどよい休憩ポイントで、奈良市とその周辺エリアのパノラマビューを楽しめるスポットになっています。また、若草山でも鹿によく出くわします。丘に放し飼いされている天然記念物の鹿たちを写真に収めたり、鹿せんべいをあげたりしてみましょう。

若草山の山焼き

冬季を除き、山腹や山道は年中開放されています。しかし冬に訪れた場合には、毎年1月の第4土曜に開催される「若草山の山焼き」を見ることができます(開催は天候によります)。若草山全体に点火される様子は絶好のシャッターチャンスになるでしょう。

地元ではこの行事は、2つの寺院の領地争いを記念するために始まったとも、イノシシを追い払うために始まったとも云われています。どちらにせよ、山焼きは奈良で人気の見どころのひとつとなっており、東大寺興福寺春日大社などのこの行事に参加する社寺では、一日中シャッターチャンスに恵まれます。

若草山の山焼き開催中に行なわれる「鹿せんべい飛ばし大会」は人気のイベントのひとつです。午後12時30分~3時まで、鹿せんべいを飛ばそうと多くの参加者が列をなします。
午後5時頃になると、地元の人々が若草山を目指して聖火行列を成します。山伏に先導されながら、30分間の道のりの間に数箇所の神社に立ち寄り、頂上にたどり着いた際に聖火をともします。
午後6時には、山焼き点火が始まる前の15分間に花火を鑑賞できます。点火後、およそ30分間~1時間燃え続け、その様子は奈良市内のどこからでも見ることができます。

奈良市を訪れるなら、古都の宿 むさし野への宿泊がおすすめ

奈良県のホテル-古都の宿 むさし野

今すぐ奈良のホテルを検索&予約

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-吉野山

奈良県の見どころ | 吉野山

奈良県南部にある吉野山は、桜の季節に日本でもっとも賑わう撮影スポットのひとつです。3月後半から4月下旬にかけて、3万本以上の桜の木が山をピンクと白の花で染め上げます。

吉野山はユネスコ世界遺産である吉野熊野国立公園内にあり、春になるとエリア一帯が様変わりします。桜のシーズン中に、暗くなるまで吉野山に滞在すれば、つぼみをつけた木々がライトアップされた様子を楽しむことができます。

桜の季節が1年中で最も吉野山が賑わう時期ですが、他の時期に訪れても決してがっかりすることはありません。日中のハイキングでは青々と生い茂る木々を、夜には山に掛かる「雲海」のこの世とは思えないほど美しい光景を楽しめます。この自然現象を収めようと、午前3時に訪れる撮影者もいますが、午後10時前でも同じくらい素晴らしい眺めを楽しめます。山腹に雲がのぼり、眼下に広がる街の灯りに照らされる様子を見てみましょう。吉野山の夜景は日中の眺めにまさるという撮影者も多くいますが、訪れるのであれば、それを確かめるためにも両方を経験してみるとよいでしょう。

ハイキングをしない場合は、吉野駅付近にあるケーブルカーに乗って、山の最初のビューポイントまで移動できます。山道の散策を楽しみたいというアドベンチャー派の旅行者は、3時間ほどの吉野山のハイキングを楽しみましょう。山道には 美しい風景を望む休憩ポイントがいくつもあり、吉水神社竹林院などの宗教施設を巡ることもできます。山頂にたどり着いたご褒美といえば、もちろん、その眺めですが、そこには、著名な歌人であり僧侶の西行がかつて暮らした、古い趣の小屋もあります。住まいは極めて質素ですが、静かで絵画のような田舎の雰囲気を感じることで、この地が12世紀の西行の歌にどのように影響を与えたのかを想像してみましょう。

吉野山を訪れるなら、竹林院群芳園への宿泊がおすすめ

奈良県のホテル-竹林院群芳園

今すぐ奈良のホテルを検索&予約

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-奈良県-長谷寺

奈良県の見どころ | 長谷寺

奈良県の木々が生い茂る丘に立てられた長谷寺は、奈良市吉野山の間の立ち寄りスポットとして人気です。お寺の周りに広がる自然は写真の美しい背景となり、この場所が「花の御寺」と呼ばれる理由にも納得できます。

長谷寺で安置されている日本屈指の至宝といえば、金泊貼り(金めっき)の木製彫刻でできた観音菩薩です。本堂に安置されている十一面観音菩薩像は、特別拝観の際にのみ見ることができます。

長谷寺の人気スポットと言えば、本堂へ通じる399段の階段です。見晴らしポイントからは、このエリアのパノラマと、本堂から下ったところにある歴史深い五重塔を写真に収めることができます。

長谷寺の見学は、歴史的でありながら、同時にモダンです。無料Wifiがあり、観光客は様々なポイントでQRコードをスキャンでき、各ポイントの説明を聞くことができます。音声ツアーは無料で、複数の言語に対応しています。

奈良から長谷寺へ行くには、まず奈良駅から電車に乗り、桜井駅へ行きます。桜井駅で近鉄大阪線準急に乗り換えて長谷寺駅まで向かいます。所要時間は1時間強です。

奈良県へ旅行するなら、長谷寺 湯元 井谷屋への宿泊がおすすめ

奈良県のホテル-長谷寺 湯元 井谷屋

今すぐ奈良のホテルを検索&予約

※ 本サイトに掲載の写真には著作権があり、法律で保護されています。これらの写真の無断での複製・転用を禁じます。

その他のオススメ記事

花蓮の魅力を探る究極の旅行ガイド:ナイトマーケット、自然、文化 image

究極のトラベルガイドで、台湾・花蓮の活気あふれる旅に出かけましょう。スリリングな夜市の冒険から、穏やかな自然の逃避行、文化的な探索まで、花蓮の本質を発見し、忘れられない思い出を作りましょう。

富士河口湖の旅でショッピングを楽しむための究極ガイド image

富士河口湖でショッピングを楽しむための究極のガイドで、伝統工芸と現代的な発見が融合した魅惑的な魅力を発見しよう。雄大な富士山を背景に、職人の店や地元の市場、ユニークな土産物を探索しよう。

広島の旅 - 夜の街を探検して歴史と文化を堪能 image

広島を代表する観光地や隠れた名所、グルメを巡る4日間の旅行ガイドをご紹介します。平和記念公園から尾道の趣のある通りまで、広島の活気ある精神と穏やかな美しさを発見してください。

3-Day Chicago Jazz& Blues Guide:音楽シーンに飛び込む image

シカゴの歴史的なジャズ&ブルース・シーンを巡る3日間の旅に出かけよう。象徴的なクラブからライブ・パフォーマンスまで、ウィンディ・シティの魂を発見しよう。今すぐ読む

ヒューストンを巡る料理の旅:街の多様なフードシーンを探索する image

4日間の食の旅ガイドで、ヒューストンの活気あるフードシーンに飛び込もう。ヒューストンを代表するバーベキューから世界各国の料理まで、ヒューストンを一流のグルメスポットにしている味を探求してみよう。

料理ナイトツアー:ローマの本格的なレストランとワインバーを体験する image

ローマの活気あるナイトライフ& グルメシーンにガイドと飛び込んでみよう。隠れ家的なワインバーから伝統的なレストランまで、この街の豊かな味と歴史を味わってみよう。

クチンの宝石を解き明かす:この街で最も魅力的なアトラクションへの総合ガイド image

クチンを発見しよう:ボルネオの隠れた宝石への完全ガイド。歴史的建造物、活気ある文化シーン、緑豊かな国立公園、そして美食を堪能しよう。

バルセロナのトップ・ブティック・ホテルパーソナルタッチのラグジュアリー体験 image

バルセロナで最も魅力的なブティックホテルの秘密を解き明かしましょう。ユニークな体験、比類のない快適さ、そしてカタルーニャの活気ある首都の中心への入り口を提供する隠れた逸品を発見するために、私たちの厳選したガイドをご覧ください。

ヴンタウを発見するビーチ好きのためのウォーターフロント・ホテル・ガイド image

ウォーターフロントのトップホテルガイドで、ブンタウの魅力を解き明かそう!豪華さ、眺望、比類のないビーチへのアクセスで、完璧な海辺の休暇を体験してください。

東南アジアの隠れた宝石を探訪する:バタム島への究極のガイド image

究極の旅行ガイドで東南アジアの隠れた宝石、バタム島を発見しよう。手つかずのビーチ、豊かな文化、食の楽しみ、スリリングな冒険を満喫しよう。

メルボルンの象徴的な路地裏を探索する:ストリートアートとカフェ文化のガイド image

包括的な3日間トラベルガイドで、メルボルンの忘れられない旅に出かけましょう。象徴的な小道やストリート・アートから緑豊かな庭園やナイトライフまで、オーストラリアの文化の中心地の秘密を解き明かしましょう。

スマラン・アフター・ダーク市内最高のナイトライフを体験する5泊ガイド image

5泊の特別な旅程で、スマランの活気あるナイトライフに飛び込みましょう。星空の下での歴史散策からビーチサイドのバーやライブハウスまで、Agodaでこの街のとっておきの秘密を発見してください。

マランを探索するジャワの秘宝を巡る5日間の冒険 image

私たちの包括的な旅行ガイドでマランの忘れられない旅に出かけましょう。街の活気ある文化、息をのむような自然の驚異、そして美食を発見してください。

チョンブリーの珠玉の料理:食通のためのガイド image

食通のためのガイドで、チョンブリーの味わい深い旅に出かけよう。タイの海岸沿いのパラダイスで、隠れた名物料理、地元のおいしい料理、忘れられないダイニング体験をお楽しみください。

タンゲランを巡る料理の旅:一度は食べたい伝統料理 image

3日間の料理ガイドで、タンゲランでの味わい深い冒険に出かけましょう。インドネシアの美食の街で、伝統料理や隠れた名店、忘れられない食体験を発見しよう。

クアンタンへようこそ:マレーシア東海岸の宝石 image

忘れられない3日間でクアンタンのベストを発見してください。穏やかなビーチ、豊かな地元文化、そしておいしい料理を網羅した究極の旅程を、ぜひガイドブックでご覧ください。

キャメロンハイランドの魔法を解き放つ:紅茶とハイキングとイチゴの3日間の旅程 image

キャメロンハイランドの静かな美しさを、3日間の旅程でお楽しみください。緑豊かな茶畑から甘いイチゴ農園、神秘的なハイキングまで、忘れられない旅に出かけよう。

桃園で週末を過ごす旅程:トップ・エクスペリエンス image

桃園の旅程で、週末の探検に飛び込もう!歴史、自然、美食の完璧な融合をわずか2日間で発見しよう。桃園の人気スポットや隠れた名所で、忘れられない旅を計画しよう。

花蓮を探索する山と海を巡る3日間の旅程 image

台湾の花蓮を巡る魅惑の3日間の旅に出かけよう。太郎子渓谷を探検し、地元の料理を堪能し、私たちの包括的な旅程で隠された宝石を発見してください。

富士河口湖3日間の旅 - 絶景、文化、平穏を楽しもう image

富士河口湖の静謐な美しさを、3日間の旅程ガイドで解き明かそう。雄大な富士山、文化の宝庫、心なごむ温泉を巡る。

広島3日間の旅 - 平和と記憶を巡る旅 image

平和記念公園から宮島の静けさまで、3日間の旅程で広島を発見しよう。平和、回復力、美の旅に出かけよう。

奈良の見どころ | インスタ映え間違いなしのおすすめスポット

©金峰山寺 all rights reserved

奈良市への旅行を計画しているのなら、カメラを準備して、スマートフォンを充電しておきましょう。奈良の見どころにはインスタ映えスポットがあちらこちらにあります。まずは奈良公園の散策から始めて、鹿や歴史深い東大寺のスナップショットを収めましょう。アドベンチャー派の写真愛好家は、東大寺から遊歩道を登って若草山を目指しましょう。吉野山への日帰り旅行もマストです。道中ではうっとりするような眺めの数々と長谷寺の見学を楽しめます。

Nara attractions-Instagram venues-Nara Park

©金峰山寺 all rights reserved

奈良の見どころ | 奈良市内のインスタ映えスポット

奈良市内には、アクティビティ、寺院や歴史的名所があふれています。奈良公園で鹿たちと触れ合い、その周りに広がる、絵に描いたような山々、季節やイベントごとの花火大会、息を呑むような美しい風景などを楽しみましょう。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-春日大社

春日大社

春日大社奈良公園内にある神社で、最も人気のある奈良の見どころのひとつです。幣殿は無料で見学することができます。また、境内や参道に並ぶ石燈籠、青銅の釣燈籠をぜひたくさん写真に収めましょう。

春日大社の燈籠には年に2回、2月初旬と8月中旬の行事の際に、灯がともされます。春日大社を撮影するなら、こうした有名な行事が絶好の機会といえますが、いつ訪れても境内には素晴らしい景色が広がっています。

カメラを持参したのなら、春日大社神苑 萬葉植物園を散策してみましょう。250種類以上の植物が生息しており、4月~5月には藤の花を見ることができます。
春日大社国宝殿奈良公園内にある人気スポットです。国宝殿内には、古代の遺物や宗教的・歴史的に重要な文化財などが展示されています。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-東大寺

東大寺

東大寺奈良公園の緑地の北側を占めています。奈良のランドマークとなっているこの寺院は752年に創建され、日本一有名な寺院であると同時に、国内最大級の仏像である「大仏」を安置していることで知られています。大仏殿を訪れたら、下の方に穴があいた特別な柱を探しましょう。この穴をくぐることができた人は、来世で悟りを開くことができる、という言い伝えがあります。

東大寺へは南大門を通って入ります。南大門は日本最大規模の山門であり、もうひとつのインスタ映えスポットでもあります。門には憤怒の相をした2体の大きな守護神の像が立っており、それらの像は門と共に日本の国宝に指定されています。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-浮見堂

浮見堂

奈良公園鷺池に浮かぶ浮見堂の美しい光景は、訪れる人々を魅了しています。朝には霧で包まれ、日没には水面にお堂の姿が映ります。この辺りに現れる鹿たちは写真の背景にぴったり。また、日が落ちた後には、奈良公園の他のエリアと共に浮見堂がライトアップされます。

1年のうちいつ訪れても美しい浮見堂ですが、おすすめの時期は毎年8月初旬の「なら燈花会」開催中です。

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-若草山

若草山

三笠山とも呼ばれる若草山は、気軽なハイキングや奈良市内を一望できるスポットとして人気の風光明媚で緑豊かな丘陵です。奈良公園の外側にあり、水谷神社東大寺春日大社付近から入る山道からアクセスできます。山道を使うには少額の通行料が必要で、342メートルの位置にある頂上まで上るには約45分かかります。

若草山の途中にある展望台はちょうどよい休憩ポイントで、奈良市とその周辺エリアのパノラマビューを楽しめるスポットになっています。また、若草山でも鹿によく出くわします。丘に放し飼いされている天然記念物の鹿たちを写真に収めたり、鹿せんべいをあげたりしてみましょう。

若草山の山焼き

冬季を除き、山腹や山道は年中開放されています。しかし冬に訪れた場合には、毎年1月の第4土曜に開催される「若草山の山焼き」を見ることができます(開催は天候によります)。若草山全体に点火される様子は絶好のシャッターチャンスになるでしょう。

地元ではこの行事は、2つの寺院の領地争いを記念するために始まったとも、イノシシを追い払うために始まったとも云われています。どちらにせよ、山焼きは奈良で人気の見どころのひとつとなっており、東大寺興福寺春日大社などのこの行事に参加する社寺では、一日中シャッターチャンスに恵まれます。

若草山の山焼き開催中に行なわれる「鹿せんべい飛ばし大会」は人気のイベントのひとつです。午後12時30分~3時まで、鹿せんべいを飛ばそうと多くの参加者が列をなします。
午後5時頃になると、地元の人々が若草山を目指して聖火行列を成します。山伏に先導されながら、30分間の道のりの間に数箇所の神社に立ち寄り、頂上にたどり着いた際に聖火をともします。
午後6時には、山焼き点火が始まる前の15分間に花火を鑑賞できます。点火後、およそ30分間~1時間燃え続け、その様子は奈良市内のどこからでも見ることができます。

奈良市を訪れるなら、古都の宿 むさし野への宿泊がおすすめ

奈良県のホテル-古都の宿 むさし野

今すぐ奈良のホテルを検索&予約

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-吉野山

奈良県の見どころ | 吉野山

奈良県南部にある吉野山は、桜の季節に日本でもっとも賑わう撮影スポットのひとつです。3月後半から4月下旬にかけて、3万本以上の桜の木が山をピンクと白の花で染め上げます。

吉野山はユネスコ世界遺産である吉野熊野国立公園内にあり、春になるとエリア一帯が様変わりします。桜のシーズン中に、暗くなるまで吉野山に滞在すれば、つぼみをつけた木々がライトアップされた様子を楽しむことができます。

桜の季節が1年中で最も吉野山が賑わう時期ですが、他の時期に訪れても決してがっかりすることはありません。日中のハイキングでは青々と生い茂る木々を、夜には山に掛かる「雲海」のこの世とは思えないほど美しい光景を楽しめます。この自然現象を収めようと、午前3時に訪れる撮影者もいますが、午後10時前でも同じくらい素晴らしい眺めを楽しめます。山腹に雲がのぼり、眼下に広がる街の灯りに照らされる様子を見てみましょう。吉野山の夜景は日中の眺めにまさるという撮影者も多くいますが、訪れるのであれば、それを確かめるためにも両方を経験してみるとよいでしょう。

ハイキングをしない場合は、吉野駅付近にあるケーブルカーに乗って、山の最初のビューポイントまで移動できます。山道の散策を楽しみたいというアドベンチャー派の旅行者は、3時間ほどの吉野山のハイキングを楽しみましょう。山道には 美しい風景を望む休憩ポイントがいくつもあり、吉水神社竹林院などの宗教施設を巡ることもできます。山頂にたどり着いたご褒美といえば、もちろん、その眺めですが、そこには、著名な歌人であり僧侶の西行がかつて暮らした、古い趣の小屋もあります。住まいは極めて質素ですが、静かで絵画のような田舎の雰囲気を感じることで、この地が12世紀の西行の歌にどのように影響を与えたのかを想像してみましょう。

吉野山を訪れるなら、竹林院群芳園への宿泊がおすすめ

奈良県のホテル-竹林院群芳園

今すぐ奈良のホテルを検索&予約

奈良の見どころ-インスタ映えスポット-奈良県-長谷寺

奈良県の見どころ | 長谷寺

奈良県の木々が生い茂る丘に立てられた長谷寺は、奈良市吉野山の間の立ち寄りスポットとして人気です。お寺の周りに広がる自然は写真の美しい背景となり、この場所が「花の御寺」と呼ばれる理由にも納得できます。

長谷寺で安置されている日本屈指の至宝といえば、金泊貼り(金めっき)の木製彫刻でできた観音菩薩です。本堂に安置されている十一面観音菩薩像は、特別拝観の際にのみ見ることができます。

長谷寺の人気スポットと言えば、本堂へ通じる399段の階段です。見晴らしポイントからは、このエリアのパノラマと、本堂から下ったところにある歴史深い五重塔を写真に収めることができます。

長谷寺の見学は、歴史的でありながら、同時にモダンです。無料Wifiがあり、観光客は様々なポイントでQRコードをスキャンでき、各ポイントの説明を聞くことができます。音声ツアーは無料で、複数の言語に対応しています。

奈良から長谷寺へ行くには、まず奈良駅から電車に乗り、桜井駅へ行きます。桜井駅で近鉄大阪線準急に乗り換えて長谷寺駅まで向かいます。所要時間は1時間強です。

奈良県へ旅行するなら、長谷寺 湯元 井谷屋への宿泊がおすすめ

奈良県のホテル-長谷寺 湯元 井谷屋

今すぐ奈良のホテルを検索&予約

※ 本サイトに掲載の写真には著作権があり、法律で保護されています。これらの写真の無断での複製・転用を禁じます。

その他のオススメ記事